「分からないところはすぐ聞ける」関西外国語大学合格(2022年度)大学受験体験記

閉じる
  • 2022年度合格

    • 入試制度

    • 推薦

  • 関西外国語大学私立

    外国語学部

  • T・Kさん
  • 出身高校
    高松商業高等学校

    出身校舎 :
    個別指導Axis多肥校

結果に一喜一憂しない

すぐに結果がでなくても後々目に見えて成績が伸びた。

個別指導Axisに通ってよかった!と思う体験談

分からないところはすぐ聞ける

 受験勉強を始めたときは英単語を全くと言っていいほど覚えておらず、もちろん長文も全然読めませんでした。そんな私にある日先生が毎週の英単語テストを提案してくれました。それまでは毎日朝から晩まで部活動漬けの毎日で単語帳など開きもしなかった私でしたが、隙間時間を見つけて英単語を覚える習慣がつきました。何点以上で合格、目標点数に達しなかったら再テスト、という仕組みで毎週単語テストに取り組みました。何回も再テストになりましたが、そのおかげで覚えた単語も確実に増えました。自分のペースに合わせて実施してくださったので全く苦ではなかったし、それが後々の成績上昇につながったと感じています。

先生からのコメント

部活との両立がかなり大変でしたが、定期テストをしっかりと頑張った結果だと思います。
合格おめでとう!

後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法

とにかく問題を解く

 私は英語の長文が苦手だったのでまずはターゲットの単語をひたすら覚えることから始めました。時間はかかりましたが、確実に点数アップに繋がりました。読むのにも時間がかかってしまっていて、初めは模試でも解ききれないことが多かったのですが、ひたすら単語を覚えて演習を重ねていくうちに時間にゆとりを持って解ききれるようになりました。私が実際解く時間を気にし始めたのは夏休み後半ぐらいからで、初めは正答率を上げることを優先して取り組んでいました。また、色んな大学の過去問を解いていくと様々な出題パターンが知れるのでいいと思います。

合格までの高校3年間ストーリー

  • 高校1年

  •  部活動に明け暮れ、授業中も集中できておらず毎日勉強するという習慣がなかった。

  • 高校2年

  •  模試の点数が徐々に下がり始め、受験を意識し始めた。まだまだ部活動中心の生活で勉強するのは定期テスト前ぐらいだった。

  • 高校3年

  • Spring

     周りが受験勉強に本格的に取り組み始め焦りを感じた。部活動は忙しかったが、勉強にも徐々に力を入れ始めた。指定校推薦のために定期テストには特に力を入れた。

    Summer

     部活動をお盆頃に引退し、受験勉強に本格的に取り組み始めた。毎日塾の自習室を利用し、自分の苦手科目の克服に力を入れた。

    秋冬

    Autumn&Winter

     指定校推薦が決まってからは、資格や検定の取得の勉強を始めるとともに、共通テストに向けての問題演習をメインに取り組んだ。

my 高校生活プロフィール

部活について

部 活

吹奏楽

部活引退時期

高3夏

志望大学について

志望大学を決めた時期

高校1年3月

志望大学・学部を決めた理由

英語を重点的に学べる学習環境が整っていたから。

大学選びで最も重視したのは

学びたい内容
就職先・就職率

勉強時間など

受験勉強を始めた時期

高校3年4月ごろ

過去問を使い始めた時期

使用していない

高校1年 夏休みの1日の勉強時間

2時間以下

高校2年 夏休みの1日の勉強時間

2時間以下

高校3年 夏休みの1日の勉強時間

4時間

定期試験は何日前から勉強した?

1週間くらい前

アクシスについて

入会時期

中学3年4月

個別指導Axisに通い始めたきっかけ

家庭学習では自分で勉強するのに限界を感じたから。体験授業で分かりやすと思ったから。 

個別指導Axisで
成績がどのように上がりましたか?

高校三年の夏休み明けの模試から成績が上がった。