岡山大学合格(2022年度)大学受験体験記「ゆったりと数学」

閉じる
  • 2022年度合格

    • 入試制度

    • 一般

  • 岡山大学国立

    文学部

  • S/Oさん
  • 出身高校
    高松東高等学校

    出身校舎 :
    個別指導Axis多肥校

自分ができないものはほかの人もできない

試験で分からない問題に出会っても他の人も出来てないから大丈夫だと気持ちを切り替えるようにしていた。

個別指導Axisに通ってよかった!と思う体験談

ゆったりと数学

僕は数学の仕組みが全く分からなかったので先生によく「なんでこの公式でいけるの?」とよく質問していました。そのたびに先生は具体例とかで面白いけどかつ分かりやすいように回答してくれました。高2あたりの授業では1授業でたくさん問題を解くのではなく1,2問をかみしめるようにしてやり、先生の数学豆知識的なものを聞いてました。このことで数学に興味が出てきて、いつしか問題を解くのが楽しくなっっていました。特に印象に残っているのは、logはデシベルで使ったりするって話を聞いた後に模試でデシベルをlogで表す問題を見て驚いたことです。

先生からのコメント

入塾時、目標としていた岡山大学に見事合格おめでとう!
色々伸び悩みの時期もありましたが、最後まで粘り抜いた結果だと思います。
本当によく頑張りました。

後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法

苦手科目はコツコツと

僕は高1の冬に中学数学すら解けないほどであったのに、いきなり高校数学に入って挫折しかけていました。そこで先生が中学数学を先にやった方がいいとアドバイスしてくれて、中学数学の公式などの仕組みをわかりやすく教えてくれて、なんとかそれを高2中盤までには解けるようになりました。そしてそのあと数学ⅠAに本格的に取り掛かるとすんなり理解できて驚きました。高校数学にがむしゃらに取り掛かっていたのが逆に遠回りだったことを痛感しました。数学は苦手だったけど「一週間に〇時間はするぞ」と決めて中学数学に戻ってコツコツとした結果、間に合ったので日々の積み重ねは大事だと思います。

合格までの高校3年間ストーリー

  • 高校1年

  • 高1の秋くらいまで大学を全く考えてなかったが、大学生の人から話を聞き岡山大学に行きたいと思うようになった。

  • 高校2年

  • 休校になってちょっとずつ英単語を覚えるようになっていった。
    途中からは模試の偏差値がよく伸びて楽しかった。

  • 高校3年

  • Spring

    懇談で担任の先生から大阪公立大学をすすめられ、前期でここ受けて、後期は岡大を受けるという受験計画を立てた。

    Summer

    岡山大学の過去問に入り始めた。合格最低点を超えてとても喜んだ。夏休み後半はちょっと時間を浪費してしまった。

    秋冬

    Autumn&Winter

    大阪公立大と岡大の過去問を交互に解きまくった。共通テストとの兼ね合いが難しかった。

my 高校生活プロフィール

部活について

部 活

バドミントン部

部活引退時期

高3夏

志望大学について

志望大学を決めた時期

高校1年3月

志望大学・学部を決めた理由

現役岡山大学生と話して岡山大学に魅力を感じたから

大学選びで最も重視したのは

学びたい内容
大学のブランド
場所

勉強時間など

受験勉強を始めた時期

高校2年3月ごろ

過去問を使い始めた時期

高3の夏休み

高校1年 夏休みの1日の勉強時間

2時間以下

高校2年 夏休みの1日の勉強時間

2時間以下

高校3年 夏休みの1日の勉強時間

7時間

定期試験は何日前から勉強した?

しない

スランプについて

スランプを感じたことはありますか?

はい

その内容と解消方法

模試で成績が落ちなかなか元の点数に戻ってこれなくなった時
間違ったところに目星をつけて集中して勉強した。

アクシスについて

入会時期

高校1年10月

個別指導Axisに通い始めたきっかけ

高1の時点で数学が定期テストでさえひどかったのですが、学校の授業もよく分からなかったので個別で教えてもらいたいと思ったこと。

個別指導Axisで
成績がどのように上がりましたか?

数学で高1の時点で30くらいだった高3では偏差値が60を超えるまでに上がった。