京都女子大学合格(2024年度)大学受験体験記「個別指導Axis」

閉じる
  • 2024年度合格

    • 入試制度

    • 推薦

  • 京都女子大学私立

    発達教育学部

  • K.Nさん
  • 出身高校
    坂出高等学校

    出身校舎 :
    個別指導Axis丸亀校

棚からぼたもちは落ちてこない!

持っていてもチャンスが来るわけではない、みんな平等にあるチャンスを自分でとりに行く者が勝つ!と言われたから

個別指導Axisに通ってよかった!と思う体験談

個別指導Axis

今まで集団の授業しか受けたことがなく、高校生になって初めて個別指導を受けて集団授業では質問しづらい問題や部分を個別指導では聞きやすく、また聞いたこと+αで教えてくれるのがよかった。授業中も勉強はもちろん、それ以外でも大学のことや学校生活について個人的な内容まで話すことができて楽しかった。毎回授業の先生が変わったり自分に合ったテキストを使ったりできて学校では教われないことを学べた。自習室は環境が良くて静かで集中できる場所で土日などの休日の日も空いていて勉強する習慣が乱れず生活できた。テスト期間は1日こもっている日もあった。

先生からのコメント

志望校を変えたり、勉強方法に悩んだ時も、常にまずは自分で考え、行動していました。そんなあなただからこそ合格を勝ち取れたのだと思います。おめでとうございます!

後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法

英語

シス単を50個×6回で1日300個覚えて1週間で1冊終わらせるのを繰り返した。覚えてはいなかった単語の横に細い付箋を貼って2回目からは前の50個+付箋の単語を覚えるようにした。時間を作って覚える時もあるけど電車の移動時間やペンを持ちたくない時など隙間時間にすることが多かった。1日1個そんなに長くない英文を読むのを毎日して英文に慣れていくようにした。文法は単品で覚えても長文に出てきたときに見つけられなかったことがあるので英文を読んでそこに出てきた文法を覚えるようにした。定期試験は1週間前から細かく(1時間単位)で計画を立てる。前日は特に追い込む。

合格までの高校3年間ストーリー

  • 高校1年

  • 学校に部活と慣れない生活に追われていた。勉強は定期テストの1週間前からするだけでそれ以外の勉強はしていなかった。

  • 高校2年

  • 学校に慣れて放課後に遊ぶことを覚える。部活も忙しくなり毎日が大変だった。少しずつ大学について調べるようになった。

  • 高校3年

  • Spring

    部活を辞めて勉強に集中するようになった。行きたい大学を絞ってその大学に向けて必要科目を集中的に勉強し始めた。

    Summer

    志望校を変えた。自分に向いているか、本当にやりたい事か、といっぱい考えた。オープンキャンパスにもたくさん行って最後の進路決定をした。

    秋冬

    Autumn&Winter

    総合型に向けて小論文対策や面接練習をしながら、その後の一般のことも視野に入れて過去問を解き始め、演習をたくさんやった。

my 高校生活プロフィール

部活について

部 活

吹奏楽部

部活引退時期

高2冬

志望大学について

志望大学を決めた時期

高校3年8月

志望大学・学部を決めた理由

教員免許が取れるところ

大学選びで最も重視したのは

学びたい内容
場所

勉強時間など

受験勉強を始めた時期

高校3年4月ごろ

過去問を使い始めた時期

高3の9月~10月

高校1年 夏休みの1日の勉強時間

2時間以下

高校2年 夏休みの1日の勉強時間

2時間以下

高校3年 夏休みの1日の勉強時間

10時間以上

定期試験は何日前から勉強した?

1週間くらい前

アクシスについて

入会時期

高校2年8月

個別指導Axisに通い始めたきっかけ

お母さんの仕事場の人の紹介。友達が行っていると分かったから。

個別指導Axisで
成績がどのように上がりましたか?

数学の点が上がった。勉強する意欲が出るようになった。