学校別対策 - 八戸北高等学校
八戸北高等学校
青森県八戸市大字大久保字町道8の3
公立
青森県
更新
八戸北高等学校の学習のポイント
約半数の卒業生が国公立大に進学する県内有数の進学校です。文部科学省よりスーパー・サイエンス・ハイスクールの指定を受け、国際的な科学技術に貢献する人材の育成を目的とした校外学習やディベートなどの探求型学習などの特色あるカリキュラムを実践しています。八戸北高校は課題が多く、特に英語の課題が多いため、まず毎日の課題をしっかりこなしていくことが定期テストでの高得点には必要不可欠となっています。課題と自主学習をこなし、理科、社会などといった科目も日頃の学習に取り入れ、計画的に広く勉強することが大切です。小テストの難易度が高く、合格するまで追試がありますが、追試ごとに問題が変更されます。アクシスでは通常期間の授業では学校指定のワークやチャートをしっかり指導し、夏休みなどの長期期間に入試レベルの問題をこなしていきます。英語については学校での課題が多い分、アクシスではそのフォローと基本的な文法事項をしっかりと固めていきます。 ◆八戸北高校の進学実績(2025年度入試の主な合格者数) 国公立大学に122名合格 弘前大学 15名 岩手大学 17名 東北大学 4名 筑波大学 1名 宇都宮大学 6名 埼玉大学 3名 東京学芸大学 1名 新潟大学 3名 など 詳しくは、八戸北高校の公式サイトでご確認ください。 > https://www.hachinohekita-h.asn.ed.jp/
八戸北高等学校の使用教科書
英語 | [啓林館]ELEMENT English Communication ELEMENT English Communication サブノート [第一学習社]Seek next 1 [Z会]Reading Express Book3 [Z会]速読英単語入門編 | |
---|---|---|
数学 | [数研出版]高等学校数学 [数研出版]新課程4プロセス数学 [数研出版]新課程短期完成データの分析ノート [数研出版]チャート式新課程基礎からの数学 |