学校別対策 - 青森東高等学校
青森東高等学校
青森県青森市原別3丁目1-1
公立
青森県
更新
青森東高等学校の学習のポイント
県内でも有数の進学校として知られており、単位制の教育を効果的に行うことができるように、少人数指導のための教室や、一階から三階まで自習交流室が設けられています。自習交流室は一日を通して予習や復習、資料調査などに活用され、生徒の自主性を育んでいます。東高校の学習については、英語については学校でのワークがあるため、それを何回も繰り返すことが重要です。単語についてもしっかり覚えましょう。数学は青チャートをしっかり解き込むことです。どの科目もまずは教科書をしっかり読み込んで理解を深めましょう。アクシスでは、まずは東高校の「多い課題」をこなせているか、こなせていないなら課題のフォローを徹底的に行います。小テストも多いので日々の授業の定着も図るため、学校進度に合わせた指導を行います。課題も小テストも定期テストもこなせている方には、国公立大に向け自身の志望大学の受験科目を鑑みながら入試レベルの問題を常日頃からアクシスの授業で指導します。 ◆青森東高校の進学実績(2025年度入試の主な合格者数) 国公立大学に154名合格 弘前大学 47名 岩手大学 12名 東北大学 2名 山形大学 6名 福島大学 4名 筑波大学 2名 東京学芸大学 2名 横浜国立大学 2名 新潟大学 2名 など 詳しくは、青森東高校の公式サイトでご確認ください。 > https://www.aomorihigashi-h.asn.ed.jp
青森東高等学校の使用教科書
英語 | 【英コミュ】LAND MARK 【論理表現】FACT BOOK 教科書準拠ノート | |
---|---|---|
数学 | 高等学校シリーズ クリアー 青チャート |