学校別対策 - 佐倉西高等学校
佐倉西高等学校
千葉県佐倉市下志津263
公立
千葉県
更新
佐倉西高等学校の学習のポイント
「真摯没入・協力親和・徳性涵養」の校訓が示すように、普通科高校として基礎学力を固めるのと並行して、1年次に「共生社会と福祉」の科目を学び、2年次から選択可能な福祉コースで専門の講師による実習等の授業も行なわれ、「介護職員初任者研修修了」の資格取得もできます。3年次には進路や興味に合わせた選択科目を履修できるカリキュラムが組まれているため、多様なキャリアを意識した進路指導を充実させているようです。授業は教科書レベルの内容を丁寧なペースで進めています。宿題はあまり出ないようです。定期テストは教科書や先生から配られたプリントから出題されるため対策はしやすいと思います。ただ、進学など将来を考えたときに選択肢を広げるためには学校だけに頼り切らない計画的な学習が必要です。直前になってから慌てて考えるのではなく、いまからできることをアクシスなら一緒に考えられるご用意があります。個別指導だけではない、夢の実現に向けたご相談をお待ちしております。 ◆佐倉西高校の2021年度の主な進学実績 日本大学 2名 国士舘大学 1名 中央学院大学 2名 淑徳大学 3名 ほか 詳しくは佐倉西高校の公式サイトでご確認ください。 >https://cms2.chiba-c.ed.jp/sakuranishi-h/
佐倉西高等学校の使用教科書
英語 | [東京書籍]Power On English Communication [三省堂]VISTA Logic and Expression | |
---|---|---|
数学 | [実教出版]新編 数学シリーズ | |
国語 | ||
理科 | ||
社会 | 地理 | |
歴史 | ||
公民 |