学校別対策 - 千葉女子高等学校

千葉女子高等学校

千葉県千葉市稲毛区小仲台5-10-1
公立 千葉県

更新

千葉女子高等学校の学習のポイント

普通科と家政科があり、普通科では1・2年次に基礎学力を身につけ、3年次から文系・理系に分かれてコース選択をします。家政科では、被服、食物、保育に関する専門的な知識や技術を習得できます。どちらの学科からも将来教員を目指す生徒が希望できる「教員基礎コース」の授業も履修できます。(千葉大学教育学部の総合型選抜受験にも有利に働く)補習や講習が充実しており、大学進学を目指す生徒をサポートしています。授業スピードはそこまででもありませんが、予習をしていないとついていけなくなる科目もあるようです。先生によって課題や小テストの頻度がかなり変わります。単語テストや漢字テストなど、小テストの日付をこまめに気にした対策が必要です。定期テストは年4回で、普段の授業から問題を出す先生もいるため注意が必要です。こうしたそれぞれの傾向と対策にあわせた学習計画を立てることからアクシスではご相談をお受けしております。個別指導だけではない、夢の実現に向けた取り組みをお手伝いいたします。 ◆千葉女子高等学校の2025年度の主な進学実績 現役進路決定率95.0%! 千葉大学 1名 上智大学 2名 東京理科大学 2名 学習院大学 9名 明治大学 6名 青山学院大学 1名 立教大学 5名 中央大学 1名 法政大学 5名 ほか 詳しくは千葉女子高校の公式サイトでご確認ください。 > https://cms1.chiba-c.ed.jp/chibajoshi-h/

千葉女子高等学校の使用教科書

英語[啓林館]LANDMARK English Communication [啓林館]Vision Quest English Logic and Expression [三省堂]CROWN Logic and Expression
数学[数研出版]数学シリーズ
国語
理科