学校別対策 - 桜の聖母学院高等学校
桜の聖母学院高等学校中高一貫
福島県福島市野田町7-11-1更新
桜の聖母学院高等学校の学習のポイント
普通科に「特別進学コース」と「総合進学コース」を設定しています。「特別進学コース」では授業時間数が多く、発展的な内容を扱うため予習・復習を前提とした速い進度で授業が進みます。定期試験も応用的な問題が多く、日常的に演習量を確保することが大学受験への力につながります。一方「総合進学コース」では基礎力の定着を重視しながらも、放課後活動と両立できる環境が整っており、提出課題を着実にこなう姿勢が成績向上の鍵となります。かつての英語科の伝統を活かし、全コースで英語4技能を鍛える教育が実践されており、リスニング・スピーキングの練習を日常的に続けることで力を伸ばしやすい環境です。また、県北唯一の女子高校として、カトリック精神に基づいた宗教教育やグルーバル教育を展開し、落ち着いた校風の中で人間性を育む点も大きな特色です。 アクシスでは、それぞれのコースの特性に応じた学習サポートを行います。特進生には応用演習を重ねて入試本番に対応できる力を養成し、総合進学コースの生徒には基礎の徹底と定期試験で得点につながる学習法を身に付けさせます。さらに、英語4技能強化に向けた日常学習の習慣化を支援し、推薦型・一般入試のいずれにも対応できる力を育てています。 ◆桜の聖母学院高校の進学実績(2025年度入試を含む過去5年間の主な合格実績) 〈国公立大学 58名合格〉 福島大学 29名 福島県立医科大学 11名 岩手大学 3名 宇都宮大学 2名 東京外国語大学 2名 など 〈私立大学 506名合格〉 上智大学 27名 法政大学 4名 中央大学 6名 東北学院大学 50名 など 詳しくは桜の聖母学院高校の公式サイトでご確認ください。 >https://www.ssg.ac.jp/ckfiles/
桜の聖母学院高等学校の使用教科書
| 英語 | [三省堂]CROWN など ユメタン Listening Pilot など | |
|---|---|---|
| 数学 | [数研出版]数学Ⅰ [数研出版]数学A [数研出版]数学Ⅱ [数研出版]数学B など プリント など | |


