学校別対策 - 前橋東高等学校
前橋東高等学校
群馬県前橋市江木町800更新
前橋東高等学校の学習のポイント
1980年開校の、県内唯一の「総合学科」を擁する高校です。総合学科では、6つの系列から、生徒が興味や進路希望に応じて自由に科目を選択できます。選択できる科目が多いため、少人数での授業が多くなっています。学習に関しては、週末課題など、学校全体で手厚く学習をサポートする体制が整っています。基礎・基本を重視した授業展開が特徴で、小テストを頻繁に行い、知識の定着を図ります。 また、各学年のポイントは、次の通りです。 1年: 基礎学力の定着を目指します。特に英単語や古典文法など、暗記分野を疎かにしないことが大切です。 2年: 文理選択を経て、専門性を高めます。指定校推薦なども視野に入れ、定期テストで好成績を維持することが重要になります。 3年: 共通テスト対策を中心に、多くの演習をこなします。 個別指導Axisでは、 「どの科目を選べば、志望校合格に有利?」といった疑問に、進路のプロが的確にアドバイスします。また、大学入試の土台となる英・数・国の基礎を、一人ひとりの個性を活かした合格プランを一緒に考え、それぞれのペースに合わせて、ゼロからでも丁寧に固めていきます。 ◆前橋東高校の進学実績(2025年度入試の主な合格者数) 〈国公立大学 75名合格〉 埼玉大学2名、金沢大学1名、新潟大学3名、群馬大学25名、前橋工科大学4名、高崎経済大学12名、群馬県立女子大学3名、群馬県立県民健康科学大学5名 ほか 〈私立大学〉 明治大学1名、青山学院大学2名、中央大学2名、法政大学3名、成蹊大学1名、明治学院大学1名、日本大学7名、東洋大学18名、駒澤大学2名、専修大学7名、芝浦工業大学9名、東京電機大学6名、工学院大学7名 ほか ※現役生のみ 詳しくは前橋東高校の公式サイトでご確認ください。 > https://maehigashi-hs.gsn.ed.jp/
前橋東高等学校の使用教科書
英語 | ■高1 [啓林館]LANDMARK Fit EnglishCommunication I [三省堂]MY WAY Logic andExpression I ■高2 [啓林館]LANDMARK Fit EnglishCommunication II [三省堂]MY WAY Logic andExpression II ■高3 [啓林館]LANDMARK Fit EnglishCommunication III [三省堂]MY WAY Logic andExpression III | |
---|---|---|
数学 | ■高1 [数研出版]数学Ⅰ [数研出版]数学A ■高2 [数研出版]数学Ⅱ [数研出版]数学B ■高3 [数研出版]数学Ⅲ [数研出版]数学C ※使用する学年は一部前倒しします |