学校別対策 - 高知小津高等学校
高知小津高等学校
高知県高知市城北町1-14
公立
高知県
更新
高知小津高等学校の学習のポイント
小津高校はSSH(スーパーサイエンスハイスクール)の指定を受けており、特に理数科では、通常の教科に加え、大学レベルの発展的な実験・実習を行う「OZUサイエンス」を実施しています。また、普通科・理数科ともに、探究活動を重視しており、高知県の課題解決に向けた研究を行います。進路面では、探究活動やSSHの取り組みを背景に、国公立大学への進学実績が豊富で、高知大学や高知工科大学、高知県立大学の地元の大学をはじめ、様々な大学に進学しています。一方で授業進度は進学校では早くないことや、定期テストは暗記で対処てきてしまうこともあり、高1の時から大学受験を見据えた動きをしていないと、志望校が絵に描いた餅になりかねません。大学受験が全国大会であることを意識して、出される課題は深く理解するためのツールと捉えましょう。個別指導Axisでは、学校内容のフォローの指導や、定期テストの対策だけにとらわれることなく、高1から大学受験を念頭に置いた指導を行います。 ◆高知小津高校の進学実績(2025年度入試の主な合格者数) 〈国公立大学〉 東京科学大学1名、大阪大学1名、岡山大学5名、香川大学7名、愛媛大学2名、高知大学58名(うち医学科1名)、大阪公立大学1名、高知県立大学22名、高知工科大学21名 など 〈私立大学〉 青山学院大学1名、東京理科大学1名、法政大学1名、早稲田大学2名、同志社大学2名、立命館大学3名、関西大学4名、関西学院大学2名 など ※合格者数は既卒生を含みます。 詳しくは、高知小津高校の公式サイトでご確認ください。 > https://www.kochinet.ed.jp/ozu-h/index.htm
高知小津高等学校の使用教科書
英語 | [桐原書店]Heartening English Communication I ・Ⅱ・Ⅲ [大修館書店]Genius English Logic and Expression I・Ⅱ [いいずな書店]Harmony English Logic and Expression Ⅲ [いいずな書店]Vintage [啓林館]VisionQuest総合英語 [数研出版]LEAP | |
---|---|---|
数学 | [数研出版]数学Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ、数学A・B・C [啓林館]FocusGoldsmart [数研出版]サクシード |