学校別対策 - 京都西山高等学校
京都西山高等学校
京都府向日市寺戸町西野辺25
私立
京都府
更新
京都西山高等学校の学習のポイント
定期テストの難易度はコースによって異なりますが、基本的に出題は学校の授業内容に沿っています。授業についていけるよう、日々の復習を欠かさず行うことが重要です。放課後には手厚い学習支援も用意されているので、積極的に活用すると効果的です。また、オーストラリアの姉妹校との交換留学制度もあり、希望する場合は英検やTOEFLなどの資格対策が必要です。アクシスでは、英検取得に向けた対策も実施しています。また、難関大学を目指す場合は、志望大学・学部に応じて「いつまでに」「どのレベルの」学習が必要かを把握したうえで受験に必要な力を養うことが不可欠です。アクシスでは難関大学受験に合わせた進度で学習を進め、個別の弱点に合わせて万全の受験対策を行うことができます。 ◆京都西山高校の進学実績(2025年度入試の主な合格者数) 京都府立大学 1名 関西大学 3名 龍谷大学 6名 京都産業大学 21名 近畿大学 3名 京都女子大学 3名 佛教大学 11名 など ※合格者数は既卒生を含みます。 ※上記は京都西山高校の進学実績であり、アクシスの実績ではありません。
京都西山高等学校の使用教科書
英語 | ||
---|---|---|
数学 |