学校別対策 - 乙訓高等学校
乙訓高等学校
京都府長岡京市友岡1丁目1-1
公立
京都府
更新
乙訓高等学校の学習のポイント
乙訓高校は、進学志向の生徒にも、部活動やスポーツに力を入れたい生徒にも対応できる柔軟な体制が整っています。授業の進度は標準的ですが、大学受験に向けてやや速めに進むコースもあります。課題をしっかりこなすことで、定期テストでの高得点を目指せます。定期テストでは教科書や学校の問題集から出題されるため、学校の授業内容の予習・復習が重要です。同じ問題を何度も繰り返すことにより理解が深まり、安定した得点力につながります。産近龍佛を目指す生徒が普通科には多いですが、志望校・学部を早く決めることで、受験には非常に有利となります。個別指導Axisでは、個人に合わせた計画的な学習で、定期テスト対策も受験対策もしっかりサポートします。 ◆乙訓高校の進学実績(2025年度入試の主な合格者数) 〈国公立大学 10名合格〉 京都教育大学 1名 京都府立医科大学 2名 大阪公立大学 3名 滋賀県立大学 1名 和歌山大学 1名 など 〈私立大学〉 同志社大学 2名 立命館大学 9名 関西大学 16名 関西学院大学 6名 龍谷大学 19名 京都産業大学 25名 近畿大学 9名 佛教大学 39名 など ※現役のみ 詳しくは、乙訓高校の公式サイトでご確認ください。 > https://www.kyoto-be.ne.jp/otokuni-hs/cms/
乙訓高等学校の使用教科書
英語 | BLUE MARBLE English Communication Ⅰ Vision Quest English Logic and Expression Ⅰ Standard BIG DIPPER English Communication Ⅱ BLUE MARBLE English Communication Ⅱ BIG DIPPER English Logic and Expression Ⅱ BIG DIPPER English Communication Ⅲ BLUE MARBLE English Communication Ⅲ Vision Quest English Logic and Expression Ⅱ Hope LEEP 24 | |
---|---|---|
数学 | 新編 数学Ⅰ 新編 数学A 新編 数学Ⅱ 新編 数学B 新編 数学Ⅲ 新編 数学C 3TRIAL |