学校別対策 - 富山北部高等学校
富山北部高等学校
富山県富山市蓮町4-3-20
公立
富山県
更新
富山北部高等学校の学習のポイント
富山北部高校は、様々なコースや学科があり、様々な分野での活躍を目指す生徒が多数在籍しています。普通科の中にも「体育コース」があり、その他にも「くすり・バイオ科」や「情報デザイン科」があるのが特徴です。体育コースの生徒は、スポーツ活動を行いながら、高校ならではのスピード感ある授業についていく必要がありますので、日々の勉強習慣が非常に重要になります。また、くすり・バイオ科の生徒は、2年生から一般的に高校で学習する内容とは別に、製薬技術などの専門的な分野の学習も必要になり、情報デザイン科の生徒は、2年生から、情報処理や商用デザインなどの専門的な分野の学習も必要になります。そのため、大学受験に必要な教科の苦手を残さないようにすることが大切です。 個別指導Axisでは、富山北部高校の学習に適応できるよう、中学までとは異なる勉強法を早期に身につけてもらい、予習をメインにしつつ、苦手な箇所に時間を使うことができるように指導を行っています。 ◆富山北部高校の進学実績(2025年度入試の主な合格実績) 〈国公立大学〉 筑波大学、富山大学、富山県立大学、長岡造形大学、長野大学、長野県立大学、宇都宮大学、都留文科大学、公立小松大学、福井県立大学、福知山公立大学、山口大学 など 〈私立大学〉 日本大学、東洋大学、専修大学、工学院大学、中部大学、関西大学、京都産業大学、龍谷大学 など 詳しくは富山北部高校の公式サイトでご確認ください。 > https://www.tomihoku-h.tym.ed.jp/
富山北部高等学校の使用教科書
| 英語 | [啓林館]LANDMARK English CommunicationⅠ、Ⅱ、Ⅲ [啓林館]Vision Quest English Logic and Expression Ⅰ Standard [啓林館]LANDMARK Fit English CommunicationⅠ、Ⅱ [開隆堂]APPLAUSE ENGLISH LOGIC AND EXPRESSION Ⅰ | |
|---|---|---|
| 数学 | [数研出版]新編 数学Ⅰ、Ⅱ、Ⅲ、 A、 B、 C [数研出版]最新 数学Ⅰ、Ⅱ、 A [東京書籍]数学Ⅱ Standard、数学B Standard [数研出版]3TRIAL [数研出版]パラレルノート | |


