学校別対策 - 甲府南高等学校

甲府南高等学校

山梨県甲府市中小河原町222
公立 山梨県

更新

甲府南高等学校の学習のポイント

甲府南高校の授業ではグループワークや探究活動が多く取り入れられ、生徒自身が課題を見つけ解決策を考える力を養うという指導方針があります。そのため、場合により学習内容を網羅しづらかったり、本人が見落としているような理解が十分でない学習内容もある可能性があります。そのあたりをアクシスでは理解度&学校の学習状況を確認して、授業内でフォローします。授業内容も生徒の状況をよく確認した上で、学習内容を検討して授業を実施します。教科書傍用問題集の基礎から標準までの問題を、まずはしっかりと取り組んでいくことが肝要です。そのうえで応用力を培う演習に取り組みます。ステップを踏んで、基礎から学習内容の理解を深めていく取り組みが、結果として難問を解く力を育み、大学入試に対応する力を養成します。 ◆甲府南高等学校の2025年度主な進学実績 ◯国立大学113名(既卒13名) 東京大学2名、京都大学3名、名古屋大学5名、東京科学大3名 他 ◯公立大学39名(既卒1名) ◯私立大学368名(既卒41名) 詳しくは、甲府南高校の公式サイトをご確認ください。 > https://www.kofuminami-h.ed.jp/

甲府南高等学校の使用教科書

英語[増進堂]FLEX English Communication I [いいずな]be English Logic and ExpressionⅠ・ⅡClear [啓林館]ELEMENT English Communication Ⅱ・Ⅲ [桐原]FACTBOOK English Logic and Expression Ⅲ
数学[数研] NEXT数学Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ・A・B・C 数学Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ・A・B・C
国語
理科