学校別対策 - 甲府東高等学校
甲府東高等学校
山梨県甲府市酒折1-17-1
公立
山梨県
更新
甲府東高等学校の学習のポイント
国公立大学への進学を強く志向する甲府東高校は、自ら学ぶ力を育む「自学自習」の精神を重んじ、生徒が主体的に学習に取り組める環境を重視しているのが特徴です。授業は55分授業で、一般的な学校よりも長く、年間を通して深い内容まで掘り下げた学習が可能です。これにより、数学は速い進度で応用まで踏み込み、英語は予習を前提に実践的な読解力と表現力を養成するなど、質の高い授業を展開しています。全教科をバランス良く学習し、苦手科目を作らないことが求められ、特に理数コースでは、より効率的で深い理解が不可欠です。 アクシスでは高校の授業進度に後れを取らないよう、個別指導を中心に予習・復習を徹底し、生徒一人ひとりにあったきめ細かい指導を行っています。また、映像授業などを活用することで、短期間で各単元の総復習も可能です。それぞれの志望校に合わせた指導で、合格へと導きます。 ◆甲府東高校の進学実績(2025年度入試の主な合格者数) 〈国立大学 80名合格〉 千葉大学4名、山梨大学38名、東京学芸大学4名 など 〈公立大学 33名合格〉 東京都立大学7名、山梨県立大学12名、都留大学3名 など 〈私立大学 258名合格〉 慶應義塾大学2名、早稲田大学7名、明治大学19名、立教大学7名 など 詳しくは、甲府東高校の公式サイトでご確認ください。 > https://www.higasih.kai.ed.jp/
甲府東高等学校の使用教科書
| 英語 | [桐原書店]Heartening English Communication Ⅰ・Ⅱ [三省堂]CROWN English Communication Ⅲ [啓林館]Vision Quest、Vision Quest and Expression、Ⅰ Advanced・Ⅱ Ace・Ⅲ | |
|---|---|---|
| 数学 | [啓林館]数学Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ A・B・C [数研出版]NEXT 数学Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ A・B・C | |


