公立高校の入試では、合格ラインの前後に何十人も固まると言われ、内申点の差で合否が分かれることがあります。しかし、多くの場合、内申点には中学3年間の成績や活動実績が反映されるため、受験生になってからではなく、中1から内申点を上げる努力をしておくことで高校受験が有利になります。

内申点アップ

2025年度入試における
調査書点(内申点)の計算方法

通知書の評定をもとに内申点を計算することができます。山口県の公立高校入試では、中1〜中3の9教科5段階の評定が内申点の対象になります。例年、中1{(主要5教科×5段階)+(実技4教科×5段階)}+中2{(主要5教科×5段階)+(実技4教科×5段階)}+中3{(主要5教科×5段階)+(実技4教科×5段階)}=合計135点満点となっています。

内申点の計算方法

2025年度/令和7年度

評定の記載方法 ※例年
中学1年生 5段階(絶対評価)
中学2年生 5段階(絶対評価)
中学3年生 5段階(絶対評価)

調査書点(内申点)の算出方法

調査書点(内申点)の算出方法 ※例年
中学1年生 9教科×5段階=45点
中学2年生 9教科×5段階=45点
中学3年生 9教科×5段階=45点

第一次募集

135点満点

※ 例年

内申点を上げるには?

各教科の評定は、定期テストや単元テストの点数だけでなく、提出物の状況や授業態度なども含めて評価され、点数化されます。また、内申書では、学校行事や部活動、委員会活動などへの積極的な参加やリーダーシップ、貢献度なども評価されます。そのため、毎回のテストや日々の授業に真剣に取り組むことはもちろん、授業以外でさまざまな活動に参加して実績を積むことは、受験にも有利に働きます。

定期テスト(中間テスト・期末テスト)の点数

単元テスト・小テストの結果

授業態度

課題(ワーク・レポートなど)の提出

授業以外の活動

山口県

中学校別対策

中学校の定期テストや単元テスト、
提出物、授業への取り組み方など。

白石中学校

山口県山口市

白石中がある白石地区は山口高校が近いためか、山口高校を中心とした県立高校進学を目指すご家庭が多い地域です。したがって市内でも学習意欲の高い生徒が集まる公立中学校と言われます。なので定期テストの難易度も他の公立中に比べると難しく、テスト対策は直前に慌てて行うようでは不十分です。遅くとも3週間前くらいから期間を決めて早め早めに準備をしていきましょう。さらに市内全域で行われる習熟度テストなど実力テストでも他の公立中学校に比べると平均点が高く、校内での順位を維持することも復習なしでは大変です。また部活にも熱心に取り組んでいるため、学習時間の確保は意識しないと難しく、油断するとどんどん周りに置いて行かれる、ということも起こりえます。その為、毎日の予習復習は時間を決めてしっかり確保する必要があるでしょう。

湯田中学校

山口県山口市

湯田中学校の定期テストの問題は、授業内容と学校指定の問題集から、バランスよく出題されています。よって、日々の積み重ねが得点UPにつながります。テスト期間中に慌てて取り組むのではなく、普段のアクシスでの授業から予習・復習で学力の定着を図り、丁寧な質問対応により、苦手なところやあやふやなところなどを無くし、確実な理解を目指します。高校進学に向けては、各種課題テストや習熟度テストといった実力テストでも高得点を目指したいところです。学校進度に合わせた対策はもちろん、苦手教科の克服や、志望校別の対策も行っています。中3の半ばからは、過去問を中心に入試対策を行い、自信をもって高校入試当日を迎え、自分史上最高得点を取れるようにすることを目指します。

岐陽中学校

山口県周南市

岐陽中学校の定期試験は、基本問題が大半の割合を占めているケースが多いため、どれだけ基本問題を正確かつ確実に解けるかが鍵となります。間違えた問題があれば必ず見直しをして、習熟度テストでは解けるようにする必要があります。また、応用問題も少々ありますが、学校のワークの復習や塾での演習に時間を割くことを徹底して、理解し解けるようにしましょう。アクシスでは学校進度に合わせた対策はもちろん、長期休暇の時には苦手教科の克服や、志望校別の対策も行っています。学校の定期テストで高得点を取り、その先の高校入試を見据えた学習提案をいたします。 授業進度について同学年の各学級で、担当先生の授業のやり方等により、進度に差が生じることがあるようです。つまり、テスト週間開始までにテスト範囲の授業が終わっているクラスもあれば、終わっていないクラスも見受けられます。進度が遅いクラスのお子さまの中には、焦りを感じている生徒もいるので、アクシスでは先行して授業を行っています。

アクシスでは、山口県内および
近郊のすべての中学校に対応しています。
上記以外の中学校については
校舎までお問い合わせください。