
「WAOお客様アンケート」より
岐阜県の個別指導Axisに寄せられた声の一部をご紹介!
心強い責任者
責任者の先生が親身になってくださりとても心強いです。
本人のペースで成長しています
強迫症になり、不登校の中、プログラミングの体験させていただいてから、1年以上通い続けることができています。調子が悪いときも、何とか続けられていることは有り難く、色々と配慮していただいているおかげです。本人は上手くプログラミングができたときは、とても嬉しそうです。上手くいかなくても、次はこうしようなどと考えています。好きなこと、自信になることができると、登校するきっかけにもなり、生活の中で不安なこともあるようですが、少しずつ本人のペースで成長しており、感謝しています。
成績が上がりました
成績が上がりました。ありがとうございます。
性格に合わせた対応に感謝
先生が子どもの性格等をよく見抜いて対応してくれていて、とてもありがたいです。
わからないところを聞けて嬉しい
人に質問するのが苦手な娘ですが、アクシスの先生にはわからないところを聞けて嬉しい、と話していました。きっと先生の雰囲気がいいのだと思います。いつもありがとうございます。
先生方の柔軟な対応に感謝しております
急な仕事で送迎が困難な時に、前もっての連絡であれば相談の上、日にち変更していただける時は本当に助かります。校責任者の先生には感謝しております。子どもも校責任者の先生はもちろん、教えてくださる先生方もどの方も良い方ばかりで楽しいと言っております。これからもよろしくお願い致します。
やる気アップで上位に
赤点ギリギリのどん底から今では上位に這い上がれて感謝しております。やる気がアップして、勉強意欲が通う前とは全然違います。
親や教師以外に何でも話せる第三者の存在
子どもに感想を聞いたところ、「分からないところは何度聞いても上手に教えてくれるし、先生も大好き!塾通うの楽しいよ(^^)」と答えていました。塾長先生にも登校した際にお話しをするのが楽しみのようで、旅行の話や学校の話をたくさん聞いて頂いているようです。これから思春期で難しくなる年頃に、親や教師以外の信用出来て何でも話せる第三者がいてくださる事が本当にありがたいです。
自習室を活用するようになりました
中学時代はあまり自習室を利用しなかったのですが、高校生になって自分の生活や部活、テスト期間に合わせて自主的に活用するようになりました。さりげなく寄り添うあたたかいご指導に感謝しています。
岐阜県の
先輩たちの受験体験記
- 愛知大学
- 文学部
- S・Hさん
- 出身高校:長良高等学校
- 出身校舎: 個別指導Axis 岐大前校
- 岐阜大学
- 工学部
- 早川 拓真さん
- 出身高校:岐阜北高等学校
- 出身校舎: 個別指導Axis 岐大前校
- 愛知学院大学
- 文学部
- Y・Kさん
- 出身高校:鶯谷高等学校
- 出身校舎: 個別指導Axis 岐大前校
- 岐阜大学
- 教育学部
- N.Kさん
- 出身高校:長良高等学校
- 出身校舎: 個別指導Axis 岐大前校
- 岐阜大学
- 地域科学部
- Y・Aさん
- 出身高校:各務原西高等学校
- 出身校舎: 個別指導Axis 加納西校
- 長良高等学校
- 普通科
- H.Kさん
- 出身校舎: 個別指導Axis 加納西校
- 入会時期:中学3年10月
- 岐阜聖徳学園高等学校
- 普通科・進学コースI類
- W.Hさん
- 出身校舎: 個別指導Axis 加納西校
- 入会時期:中学1年12月
- 加納高等学校
- 美術科
- I・Mさん
- 出身校舎: 個別指導Axis 岐大前校
- 入会時期:小学6年7月
- 長良高等学校
- 普通科
- Y.Mさん
- 出身校舎: 個別指導Axis 岐大前校
- 入会時期:小学5年4月
- 加納高等学校
- 美術科
- Y・Tさん
- 出身校舎: 個別指導Axis 加納西校
- 入会時期:小学5年4月
保護者の皆さまも
安心のポイント





通っていただくことを目指してまいります。
質問しやすい先生
学校の先生に質問できないけど、アクシスの先生には質問できる、と子どもが言っています。とても助かっています。