岩手県
保護者皆さまからの
口コミ・評判

現在、岩手県の個別指導Axisは、盛岡市を中心に7校あります。 相談しやすく、話しやすい指導者が多く、質問がしやすいと、小・中学生から高校生まで幅広い学年の生徒から選ばれています。 また、教室は落ち着いた環境で、しっかり勉強しようとする雰囲気づくりができていて、勉強に集中できると評判です。 ここでは「お客様アンケート」より、岩手の個別指導Axisに寄せられた声を一部ご紹介します。

全国総合満足度 95.2%

「WAOお客様アンケート」より
岩手県の個別指導Axis寄せられた声の一部をご紹介!

緑が丘校 高校2年の保護者

進んで勉強するように

子どもが中学2年生まで数学が全く分からずにいたのですが、アクシスに通い出してからようやく理解する事ができました。子どもが通うたびに励ましてもらえる事を楽しそうに話してくれて、進んで勉強する様になりました。高校も続けてアクシスにお世話になっていますが、子どもも先生の経験など聞く事ができ視野が広がり良かったと言っています。

仙北校 中学3年の保護者

先生の関わりが適切

点数の高低で先生の反応が変わらず、特に悪い点数だった際にかなり気持ちが楽だったようです。先生のご指導も大変わかりやすく、本人も満足しております。

都南校 小学5年の保護者

親子共々頼りにしております

解説が分かりやすく頭に残るようです。本人もですが保護者も頼りにしております。面談も寄り添ってわかりやすく道筋を示していただけるので安心感があります。もちろん厳しい言葉で構いませんので、面談時に直接指導していただいてる先生からの保護者へのアドバイス(家庭学習をこのように進めてみてください。ここが足りませんなど)を紙面でも間接的にでもいただけると尚、参考になると思います。

盛岡フェザン校 中学3年の保護者

先生が面白い

担当してくれる先生が面白くて好きだと言ってます。塾の帰りはいつもヤル気に満ちています!

都南校 中学3年の保護者

自信がついた

子どもが勉強に自信がついたようだ。

月が丘校 高校1年の保護者

集中できる設備と環境

まず本人がとても気に入っています。受講がない時間も通わせていただいて、自主勉強をさせていただけるところもとてもありがたいです(集中してできるそうです)。設備や環境も勉強するのに適していると思います。教えてくれる学生も良いようですし、面談をしてくださる社員の方も親切です。わからないところを待たずに聞けるのは、個別指導ならではと思います。

緑が丘校 高校1年の保護者

細やかな対応で志望校に合格!

子どものやる気、勉強の仕方、テストの解き方など細やかな対応をしてもらい中2の冬から受験までの2ヵ月で合格圏外から志望校に合格する事ができました。

盛岡校 中学1年の保護者

子ども自身が進んで通ってくれる

複数の塾を見学して、子ども自身が選んだ塾です。先生と話すのが楽しくて、教室がとても綺麗、友達も沢山いるというのが選んだ理由だそうです。子どもが進んで通ってくれるのは、親としてとてもありがたい事です。

緑が丘校 高校1年の保護者

丁寧な対応で安心できる雰囲気

受付の方、先生方、皆さん品が良く安心できる雰囲気です。志望校に合格した時は、先生も泣いて一緒に喜んでくださいました。とても嬉しかったです。子どもに合わせた勉強の進め方、進路についてのアドバイスなど、いつも丁寧に対応していただいて、感謝しています。

盛岡校 中学3年の保護者

先生が心強いです

先生方がいつもあたたかく声をかけてくれるので、心強いです。

岩手県
先輩たちの受験体験記

岩手県の大学受験体験記

    • 2024年度合格
    • 推薦
  • 日本大学
  • 薬学部
  • S・Rさん
  • 出身高校:盛岡第三高等学校
  • 出身校舎: 個別指導Axis 盛岡校

七転び八起き

私は勉強が苦手で中学3年生の頃からAxisに通っていました。中学を卒業したあともそのまま塾で高校の勉強を見てもらっていました。私は数学が苦手でした。数学を授業で習うようになると全く授業についていくことができなくなり、数学の参考書(サクシード)を開くことすら嫌になってしまいました。数学ではなく他の勉強に力を入れていたので数学に当てる時間がだんだん少なくなっていきました。受験前に、「数学は苦手科目ではない」と言えるまでになったのは、高3の受験校が決まった時、塾の先生から今後の勉強の仕方について教わったのがきっかけです。塾の先生方には面接対応や受験前の心構えまでアドバイスしていただいて本当に感謝しています。ありがとうございました。

    • 2024年度合格
    • 推薦
  • 岩手医科大学
  • 薬学部
  • K.H.さん
  • 出身高校:盛岡第三高等学校
  • 出身校舎: 個別指導Axis 盛岡校

先生方の経験談を聞ける大切さ

私は中学生の頃からアクシスの個別指導に通っており、様々な先生と関わる機会が多かったです。その中で、先生方の高校受験や大学受験の怖さやメンタルの持ち方など経験した人から話を聞くことで危機感などを持つことができて良かったです。特に、私は長期休みの時の勉強の仕方をアクシスの先生から数学で1つの単元を決めて一回の長期休みでマスターするくらいの気持ちで勉強に励むといいと教えてもらいました。高校1年生の頃からやっていれば良かったと今は少し後悔しています。このように先生方の経験談を聞くことで自分に落とし込みやすく勉強に生かせるいい機会になりました。

    • 2023年度合格
    • 推薦
  • 芝浦工業大学
  • システム理工学部
  • H.Oさん
  • 出身高校:盛岡第四高等学校
  • 出身校舎: 個別指導Axis 盛岡校

理科頑張った

Axisに入ったきっかけは兄がやってたから、学力向上のためでした。分からないことがあったら先生に聞くことができたので、教わった教科は伸びました。

    • 2023年度合格
    • 一般
  • 岩手県立大学
  • ソフトウェア情報学部
  • N・Sさん
  • 出身高校:盛岡第四高等学校
  • 出身校舎: 個別指導Axis 盛岡校

自信がついた

受験期になって毎日勉強をしていたけど模試や過去問でいい点数が取れなかったときや、試験前などに自分に自信がもてなかったときにもいままでちゃんとやってきてるから大丈夫、いい結果になるよと声をかけてもらったことがあったおかげで自分の力を出せずに最悪の結果を迎えるようなことを避けれたのでよかったです。また体調のことや勉強法のことや大学でのこと進路のことなどを身近にちゃんと相談できる人がいたことがありがたかったです。

    • 2023年度合格
    • 推薦
  • 岩手大学
  • 人文社会科学部
  • A.Kさん
  • 出身高校:盛岡北高等学校
  • 出身校舎: 個別指導Axis 緑が丘校

先生とのコミュニケーションから生まれる信頼関係、安心感

先生とは、分からない部分を聞くだけでなく、おすすめの勉強方法を教えていただいたり、学校での出来事や先生の学生時代の話もたくさんしました。たくさんコミュニケーションをとりながら授業を進めることができたため、先生に対して安心感が生まれ、積極的に質問するようになりました。年の近い大学生ということもあり、大学の話もたくさん聞け、受験期にはその話が勉強の原動力にもならました。

岩手県の高校受験体験記

    • 2022年度合格
    • 一般
  • 盛岡中央高等学校
  • 普通科・進学留学Rコース
  • S.Tさん
  • 出身校舎: 個別指導Axis 仙北校
  • 入会時期:中学1年6月

塾長に感謝

白ゆりテストや期末テストの結果などを持っていくたびに一人一人面談をし、志望校の為ならもう少し上げたほうがいいよなど、生徒一人一人に親身になって、根拠のあることを言ってくれるので自信にもやる気にもなり、自分にとって受験期の中で最も支えになったと言っても過言ではない程、信頼できる塾長だった。結果として第一志望は残念だったが、当日のテストで自らの力を充分に発揮することができたのは、自分のモチベーションを上げ続けてくれた塾長のおかげで、本番もあまり緊張することなく取り組むことができた。

保護者の皆さまも
安心のポイント

全国お客様アンケート結果 (2024年11月実施)
責任者の対応
ご期待、ご要望について、常に誠実にお応えできるよう、多くの視点でチェックしています。
保護者懇談・学習相談
入試制度や入試問題に精通するため、日々研鑽に取り組み、学習・進学指導を行っています。
受講の効果
研修を重ね、常に授業の質を向上させる取り組みを行い、具体的なプランで成果へ導きます。
電話や受付の対応
受付を担当する者のスキルアップ研修も実践し、今後一層の研鑽を重ねてまいります。
校舎の清掃・美化
毎日の清掃、修理箇所の修繕など、学習に集中できる快適な環境づくりを心がけております。
全国総合満足度 94.8%
今後も、すべてのお子さまに満足して
通っていただくことを目指してまいります。