長崎県
保護者皆さまからの
口コミ・評判

現在、長崎県の個別指導Axisは、長崎市を中心に10校あります。 学校のカリキュラムに合致した補習や受験対策など、幅広い要望に応じた学習計画を提案し、多くの方々から支持を得ています。 また、静かで落ち着いた教室と豊富な参考書・問題集など、快適で整備された自習環境は、生徒たちから大変好評をいただいています。 ここでは「お客様アンケート」より、長崎の個別指導Axisに寄せられた声を一部ご紹介します。

全国総合満足度 95.2%

「WAOお客様アンケート」より
長崎県の個別指導Axis寄せられた声の一部をご紹介!

東長崎校 高校3年の保護者

アクシスにして本当に良かったと感じています

責任者の方がとても素晴らしい。子どもや保護者の相談に親身に対応していただける。塾を決める際、他の塾もいろいろ体験してみたが、この塾に決めて本当に良かったと親子ともに感じています。先生方の指導もわかりやすいと言っています。

長与駅前校 中学2年の保護者

明るい雰囲気です

場所的にも通いやすく、明るい雰囲気で子どもも嫌がらずに通うことができています。来年の受験に向けて勉強の習慣をつけていければと思っております。ありがとうございます。

東長崎校 中学3年の保護者

受験校の相談も丁寧な対応

受験校で悩んでいる中親身に話を聞いていただき、親子共々ありがたく思います。学校成績もどんどん上がり本人のやる気にも繋がったと思います。

西高前校 中学3年の保護者

話しやすい

責任者の方が温和な方で相談しやすい。

東長崎校 中学2年の保護者

通って良かった

子どもが通ってて良かったと本人が言ってくれているので、日頃の学習に役に立っているのだと実感してます。

住吉校 小学5年の保護者

勉強は苦手だったのに、受験を意識し始めました

元々は学校の授業についていけなかったので通わせ始めましたが、通いだしてグングン成績が上がりました。本人もアクシスに通い出してわかるようになったと言っています。授業に付いていけるようにぐらいで通い始めましたが、気づけば本人も受検を意識し始めました。県の学力検査も100点取ることができました。どちらかというと勉強苦手、勉強嫌いだったのが、勉強の楽しさに目覚めたようです。

東長崎校 中学3年の保護者

声掛けでやる気がアップ

いつもポジティブな声掛けをして頂いているようで、子どものヤル気がアップしています。

住吉校 中学1年の保護者

様々な面で相談にのってくださいます

学校生活や、発達の面でも相談にのつてもらえたことが良かったです。

大村富の原校 中学3年の保護者

自習室の活用で成績が上がってきています

まだまだ少ないですが、勉強時間が増えました。自習室の活用で、受講以外の教科も、少しずつ上がってきてます。いつもありがとうございます。

長与駅前校 小学6年の保護者

短期間での成績アップに驚いています

学習面だけでなく、生活面にも配慮してくださる指導に感謝しています。

長崎県
先輩たちの受験体験記

長崎県の大学受験体験記

    • 2025年度合格
    • 推薦
  • 筑波大学
  • 人文・文化学群
  • 頭島 琴音さん
  • 出身高校:長崎東高等学校
  • 出身校舎: 個別指導Axis 諏訪神社前校

フランクなやりとり

先生がみんな優しいので、気軽に話せるのがとにかくよかったです。数学が苦手で、授業で教えてもらっていたのですが、どんな質問でも答えてくれるし、わからなかったらわからないと言える空気だったので、安心して質問できました。また、情報の勉強を全然していなくて、点が取れていなかったのですが、表現を工夫して説明してくれたので、プログラミングや論理回路などの自分なりの考え方が身につけられて、模試の点数が30点くらい上がりました。それを報告したら、すごく喜んでくれたので、また頑張ろうと思えました。オンライン家庭教師も、日常的な話を通して教えていただけたので、楽しく学べました。

    • 2025年度合格
    • 推薦
  • 工学院大学
  • 工学部
  • 長松 司さん
  • 出身高校:長崎南高等学校
  • 出身校舎: 個別指導Axis 諏訪神社前校

諏訪神社前校でのレベルアップ

入塾したのは高3の7月と遅れをとりました。それでも、塾長さんは自分の受験に対して、真摯に考えてくださりました。授業での先生方は自分がわからないことを急に聞かれても、瞬時に、そして分かりやすく教えてくださりました。自習室の利用では、自分と同じ高校の人が誰もいなかったので、少し不安でしたが、向こうから話しかけてくれることもあって、良かったです。夏休みはほぼ毎日通い、勉強時間を確保することができました。また、自分が指定校推薦か一般で悩んでいる時に、塾長さんは自分の話を聞いてくださり、アドバイスをもらい、自分が指定校推薦を決める後押しとなりました。

    • 2025年度合格
    • 一般
  • 山口大学
  • 国際総合科学部
  • 陶山 慶人さん
  • 出身高校:長崎北陽台高等学校
  • 出身校舎: 個別指導Axis 長与駅前校

自習空間が良い

オンラインを選択した方が、効率的に点数をのばすことができると思ってアクシスに入った。アクシスでは区切られた机のスペースの中で、自分のことに集中して取り組むことができた。結果、点数の振れ幅が大きかったが、安定して高得点を取れるようになった。

    • 2025年度合格
    • 推薦
  • 長崎大学
  • 教育学部
  • 下園 思恩さん
  • 出身高校:長崎南高等学校
  • 出身校舎: 個別指導Axis 東長崎校

実はそんなことなかった?

最初、共通テストはビリギャルの映画のようなイメージで、頭が本当にいい人しか解けない問題だと思っていました。しかし、実際、塾の担当の先生は、現役の大学生ばかりなので共通テストの雰囲気や問題の傾向、難易度など直接聞けたので心構えや対策がしやすかった、と感じました。また、実際に先生達が受けたテストの手応え感や、大学でのリアルな生活の話などを聞けたりして、勉強面だけでなく進路の相談や、勉強面以外のことも聞けることが大学生の先生ならではの特権だなと思います。学校の先生達は勉強面以外はやっぱり現役生には勝てないので、授業の間に話したりしていました。

    • 2025年度合格
    • 推薦
  • 長崎大学
  • 教育学部
  • 森崎 結仁さん
  • 出身高校:長崎東高等学校
  • 出身校舎: 個別指導Axis 東長崎校

雰囲気

私が通ったアクシスは雰囲気が良く、良い意味で受験期でも張り詰めた雰囲気じゃなくて心に余裕を持って勉強に取り組める場所でした。もちろん受験生は緊張でピリつくのがあたりまえだと思うけれど、本番に近づくにつれ、また本番の日に一番大切なのは、家族や友達など周りがどんなに焦っていても、解くのは自分1人だから自分に自信や余裕を持って落ち着いた気持ちで望むことだと思います。また、このことが本番でも失敗したりしないために必要なことだと考えています。なのでアクシスは質問しやすく、学力を向上させつつも大学生と仲良くなれて、追い詰められずに頑張れる場所だったのでよかったです。

長崎県の高校受験体験記

    • 2024年度合格
    • 一般
  • 長崎西高等学校
  • 普通科
  • NAさん
  • 出身校舎: 個別指導Axis 東長崎校
  • 入会時期:中学2年9月

質問がしやすかった

中学3年生の9月という遅い時期から通い始めましたが、志望校合格のため最後まで丁寧に教えてくれました。前期入試の前には、授業外でも英語の面接を手伝ってもらい、本番では自信をもって面接を行うことができました。
また、自習にもよく行っていたのですが、周りの人たちも集中しており静かで、自分も集中して自習をすることができました。先生たちもやさしく問題についての質問がとてもしやすかったので、たくさんの問題を解くことができ、様々な解き方を知ることができました。自習をしている時も質問ができるのでよかったです。

    • 2023年度合格
    • 一般
  • 長崎北陽台高等学校
  • 普通科
  • Y.Uさん
  • 出身校舎: 個別指導Axis 住吉校
  • 入会時期:中学3年11月

夢を叶えるための受験勉強

私は初めは高校受験に対して、その高校に行きたい!といった思いが強くなく、勉強も疎かになってしまうことがありました。しかし、友達と共にアクシスに通うようになって、友達と一緒の高校にいって、同じ部活をしたいと思うようになりました。友達と分からないところを勉強をしたり、教えあったりしてお互いの学力を高めあうこともできました。友達がいたからこそ、合格にむけて勉強を継続的に頑張ることができました。
時にはやる気が出ないこともありましたが、同じ部活をするという夢を叶えるために、最後まで勉強を続けることができました。結果、合格をいただき、夢が叶ったことが本当に嬉しく思います。

長崎県の中学受験体験記

    • 2025年度合格
  • 長崎大学教育学部附属中学校
  • Y.Nさん
  • 出身校舎: 個別指導Axis 住吉校
  • 入会時期:小学5年11月

最後まで諦めなかった

個別指導Axisの長所は、授業のときにやさしく教えてくれたり、正しく指導してくれたりするところ、自習室が個別に分かれてあるところ。自分は週5日行っていたけれど、ちゃんとスケジュールが組み分けられて設備がそろっている。なにより、先生が現役大学生なので楽しく授業ができ、勉強が好きになってしまう。夏は1日6時間、冬は1日3時間ほど勉強していたが、Axisに行っていていやだと思わなかった。自分は最後、第一志望に合格できないと思っていたけれど、自分を信じて、頑張って勉強したら、合格できた。みなさんも、ぜひ個別指導Axisに通って、自分の夢、第一志望を勝ち取ろう。

保護者の皆さまも
安心のポイント

全国お客様アンケート結果 (2024年11月実施)
責任者の対応
ご期待、ご要望について、常に誠実にお応えできるよう、多くの視点でチェックしています。
保護者懇談・学習相談
入試制度や入試問題に精通するため、日々研鑽に取り組み、学習・進学指導を行っています。
受講の効果
研修を重ね、常に授業の質を向上させる取り組みを行い、具体的なプランで成果へ導きます。
電話や受付の対応
受付を担当する者のスキルアップ研修も実践し、今後一層の研鑽を重ねてまいります。
校舎の清掃・美化
毎日の清掃、修理箇所の修繕など、学習に集中できる快適な環境づくりを心がけております。
全国総合満足度 94.8%
今後も、すべてのお子さまに満足して
通っていただくことを目指してまいります。

2025年度 合格実績

2025年度受験合格者数32189名。うち、中学入試合格者数6197名、高校入試合格者数16698名、大学入試合格者数9294名 2025年度合格実績を見る