「WAOお客様アンケート」より
栃木県の個別指導Axisに寄せられた声の一部をご紹介!
アクシスにしてよかったです。
1年生の頃はあまり自分から話をできなかったのですが、事務の方、校責任者の方の人柄がよく、3年間経ったら自分から相談できるようになりました。学校より頼りにして、何でも相談でき、感謝しております。アクシスにして良かったです。
臨機応変に学習させてくださいます。
その時に必要な学習(例えば英検対策や定期テスト対策など)を臨機応変に実施していただけることです。
平均点が20点あまり上がりました。
通い始めてから、平均点が20点あまり上がりました。学校の面接で、このまま頑張れば高校はどこでもいけますと言われました。
雰囲気が良く、前向きに勉強に取り組めています。
いろいろと他の塾をトライアルしましたが、とても落ち着いて勉強に取組める雰囲気が良く選びました。受験となるとどうしたらいいかわからなくなりますが、先生方にとても真摯に向き合っていただき、今は前向きに勉強に取り組めています。本当に感謝してしています。
質問しやすく、のびのびと通わせていただいています。
わからないところや、間違ったところを、先生に聞きやすく、質問しやすいとのことです。他の学年の生徒さんの様子をみて、良い刺激を受けているようです。のびのびと通わせていただいて、感謝しております。
学校の内容を塾で理解。
学校で理解できないことが塾に行くことにより理解できている。苦手な科目もフォローしていだいていつも助かっています。
進路などの説明が丁寧で安心です。
保護者面談の際、校責任者の方の説明が子どもの事を考えて進路などの提案や説明を丁寧で分かりやすく話していただけるので親として安心します。
校責任者の方と乗り越える事ができました。
中学生の時、学校に登校できなかった時期がありましたが、塾長が親身に相談にのってくださり、乗り越える事ができました。又、こだわりの強い子ですが、校責任者の方が臨機応変に対応してくださったので感謝してます。
懇談が分かりやすかった。
懇談で色々と受験のことや勉強の仕方について教えて頂きとても分かりやすかった。
栃木県の
先輩たちの受験体験記
栃木県の大学受験体験記
- 富山大学
- 薬学部
- 小山田 颯汰さん
- 出身高校:鹿沼東高等学校
- 出身校舎: 個別指導Axis 鹿沼校
- 群馬大学
- 情報学部
- 澁江 小春さん
- 出身高校:佐野高等学校
- 出身校舎: 個別指導Axis 佐野校
- 九州大学
- 理学部
- 浦山 喜多さん
- 出身高校:佐野高等学校
- 出身校舎: 個別指導Axis 佐野校
- 宇都宮大学
- 共同教育学部
- I・Tさん
- 出身高校:栃木翔南高等学校
- 出身校舎: 個別指導Axis 栃木校
- 東北大学
- 医学部
- 有吉 優依奈さん
- 出身高校:文星芸術大学附属高等学校
- 出身校舎: 個別指導Axis 宇都宮校(高校部)
栃木県の高校受験体験記
- 宇都宮南高等学校
- 普通科
- 岡本 夢巴さん
- 出身校舎: 個別指導Axis 宇都宮校
- 入会時期:中学3年7月
- 宇都宮女子高等学校
- 普通科
- 鈴木 愛子さん
- 出身校舎: 個別指導Axis 宇都宮校
- 入会時期:小学3年12月
- 宇都宮北高等学校
- 普通科
- 吉澤 秀磨さん
- 出身校舎: 個別指導Axis 宇都宮校
- 入会時期:中学3年9月
- 宇都宮北高等学校
- 普通科
- 坂井 悠悟さん
- 出身校舎: 個別指導Axis 宇都宮校
- 入会時期:中学2年4月
保護者の皆さまも
安心のポイント
全国お客様アンケート結果 (2023年11月実施)
責任者の対応
ご期待、ご要望について、常に誠実にお応えできるよう、多くの視点でチェックしています。
保護者懇談・学習相談
入試制度や入試問題に精通するため、日々研鑽に取り組み、学習・進学指導を行っています。
受講の効果
研修を重ね、常に授業の質を向上させる取り組みを行い、具体的なプランで成果へ導きます。
電話や受付の対応
受付を担当する者のスキルアップ研修も実践し、今後一層の研鑽を重ねてまいります。
校舎の清掃・美化
毎日の清掃、修理箇所の修繕など、学習に集中できる快適な環境づくりを心がけております。
今後も、すべてのお子さまに満足して
通っていただくことを目指してまいります。
通っていただくことを目指してまいります。
校責任者の先生が信頼できる。
先日、校責任者の先生に三者面談を希望したところとても親身になってくださり尚且つアドバイスも的確。娘もとても信頼しています。おかげさまで勉強が楽しくスムーズに進んでいるようです。ありがとうございます。