富山県
保護者皆さまからの
口コミ・評判

現在、富山県の個別指導Axisは、富山市を中心に7校あります。 熱心な指導者が多く、生徒の学習意欲を引き出して、自信を持って取り組めるようサポートしてくれると、高い評価をいただいています。 また、定期的な進捗報告やテスト結果の分析など、適切なアドバイスがあると、多くの保護者の方からご支持をいただいております。 ここでは「お客様アンケート」より、富山の個別指導Axisに寄せられた声を一部ご紹介します。

全国総合満足度 95.2%

「WAOお客様アンケート」より
富山県の個別指導Axis寄せられた声の一部をご紹介!

山室校 中学3年の保護者

志望校を選べるほどに成長しました

親が「またアクシスいくの?」と呆れるくらい授業とフリースペースに通い、遊んでるんじゃないかなと心配しましたが、ちゃんと成績が思ってたよりも上がり、楽しいか聞くと「めっちゃ楽しい!褒められる!」と大喜びです。受験や勉強、志望校の情報も先生や先輩から聞いてきてるのか志望校が決まらなくなりましたが、選べるほどになったんだなぁと感謝してます。

富山新庄校 高校3年の保護者

質問しやすい

質問しやすい雰囲気と対応に感謝しています。

富山駅北校 中学3年の保護者

成績に満足しています

ご指導いただいている先生との相性が良く、通塾してからの成績に不満はありません。感謝しております。また、どこの塾に通っているの?と聞かれアクシス駅北校についてお伝えした方より、通い初めてからテストの点数が上がったよ!と言われ、こちらも嬉しくなりました。

上本町校 小学5年の保護者

やる気を引き出してくださいます

勉強に苦手意識がありましたが、Axisに通い、先生方にやる気を引き出して貰え、本人も「できた・わかるようになった」と喜んでいます。また、「今日も頑張ってくる」と言って毎週通っています。Axisに通い始めて、目標も見つけられ頑張る意欲が湧いて来ています。塾長を始め、先生方には心から感謝しております。

富山新庄校 高校2年の保護者

勉強方法を掴めてきた

解けなかった問題は塾で聞く、この教科は学習室で集中して取り組むなど、自分なりの勉強方法を掴めてきたように見える

富山新庄校 高校1年の保護者

子どもに合った情報やアドバイスが参考になります

自分から学習に取り組む姿勢がみられるようになった。受検の時は、色々な情報や子どもに合った学習の進め方についてアドバイスをもらい、すごく参考になった。

富山新庄校 中学3年の保護者

先生と色んなお話しができる

自習室などで勉強していた際、先生とお話して勉強や受験の事でいろんなお話が出来て良かったと言っています。

富山新庄校 高校1年の保護者

良い先生の元で合格できました

高校受験でどこを受けるか迷走していましたが、有意義な情報をもらえて合格できました。良い先生たちの元で頑張っています。

速星校 中学1年の保護者

やる気にさせてくれた講師に感謝です

中学1年生の1学期、それほど成績は良くないにも関わらず悩むとか悔しいとかいう気持ちがそんなに表出しない娘でした。そんな娘が自分から勉強するようになったなぁと思っていたら、10月の講師との面談の時に、目指す点数、目指す高校など具体的に目標を示されたそう。親もびっくりなくらいの行動変容で、その月の中間テストは点数も伸び、成功体験が得られました。やる気にさせてくれた講師に感謝です。

山室校 高校3年の保護者

合格しました!

通う前は無理だと思っていた志望校に合格しました!

富山県
先輩たちの受験体験記

富山県の大学受験体験記

    • 2025年度合格
    • 推薦
  • 武蔵野大学
  • ウィルビーイング学部
  • 小竹 菜々美さん
  • 出身高校:龍谷富山高等学校
  • 出身校舎: 個別指導Axis 山室校

英語について

英語の勉強で分からない部分があったとき、先生が具体的に分かりやすく教えてくれたことで理解が深まりました。例えば、英文の構造が分からなかったとき、先生は「SVOCを意識すると意味が取りやすくなる」と教えてくれました。また、単語を覚えるときは単体で暗記するのではなく、関連する単語とセットにしたり、例文の中で覚えると定着しやすいとアドバイスをもらいました。さらに、分からないところがあれば、別の例や簡単な言葉で説明してくれたので、納得できるまで学ぶことができました。先生の丁寧な指導のおかげで、英語が以前よりも楽しく感じられるようになりました。

    • 2025年度合格
    • 一般
  • 富山大学
  • 工学部
  • 佐伯 颯太さん
  • 出身高校:呉羽高等学校
  • 出身校舎: 個別指導Axis 速星校

効率的な勉強法と心強いサポートで成績アップ!

Axisに通い始めてから今までの自分の勉強の仕方よりも圧倒的に効率よく勉強する方法を教えてもらうことができ、点数を効率よく伸ばすことができたと思います。また、塾長には勉強のことで困った時には相談できる雰囲気を作ってもらい、相談すると僕の悩みがすぐに晴れるような的確なアドバイスをもらうことができましたので、とても助かりました。受験期には、僕たち受験生のメンタルを気遣って、明るく話しかけてくれたり、勉強の進捗を確認して、どのように修正すべきか分かりやすく教えてもらいました。Axisに通うことができて、素晴らしい先生方に出会うことができて、本当に良かったです。

    • 2025年度合格
    • 推薦
  • 富山県立大学
  • 看護学部
  • H・Nさん
  • 出身高校:富山いずみ高等学校
  • 出身校舎: 個別指導Axis 上本町校

親身なサポートで基礎から総復習!

アクシスの先生が授業の復習のプリントを作ってくださり、それを活用して基礎から総復習することができました。また、授業で教えてくれる以外に、親身になって相談に乗ってもらえたので、問題の解説だけでなく、勉強法なども気軽に相談することができました。

    • 2025年度合格
    • 一般
  • 富山国際大学
  • 子ども育成学部
  • NHさん
  • 出身高校:八尾高等学校
  • 出身校舎: 個別指導Axis 速星校

Axisに通ってよかったこと

自習室がとても良かったです。家や学校で集中できない時、自習室に来ると他の同級生がすでに自習をしていることが多く、このままではいけないと、危機感を持つことができました。また、フリードリンクもあったので、休憩したい時などにちょうど良かったです。もちろん、Axisの先生方は全員優しくて面白い先生だったので、授業内容も楽しく理解することができました。塾長に教えてもらえる機会もありましたが、教えるのが上手で、その他の有益な情報も教えてもらいました。私自身も将来小学校の先生を目指していますので、塾長のような先生になれるように、まねをしていきたいと思います。

    • 2025年度合格
    • 推薦
  • 関西大学
  • 商学部
  • 永井 咲衣さん
  • 出身高校:富山商業高等学校
  • 出身校舎: 個別指導Axis 山室校

交流から上がるモチベーション

 分からない箇所を詳しく丁寧に教えていただいただけでなく、オススメの勉強法や持っておいた方がいい資格など将来役立つようなことも教えていただきました。他にも、授業以外の科目(簿記やプログラミング)の勉強も手伝っていただきました。また、授業以外の休憩時間でも勉強の相談に乗ってもらったりプライベートの他愛もない話をしたりなどたくさんの先生方と交流することができとても楽しかったです。そのおかげで、先生たちの期待に応えたいと思い、勉強するモチベーションが生まれました。加えて、塾に友達を誘って勉強を教え合い、塾の自習室で一緒に積極的に勉強したことで友人とともに切磋琢磨することができました。たくさんの方々と交流したおかげで、学力やコミュニケーション能力も上がったように感じました。

富山県の高校受験体験記

    • 2025年度合格
    • 一般
  • 春日部共栄高等学校
  • 特進コース
  • Y.Yさん
  • 出身校舎: 個別指導Axis 上本町校
  • 入会時期:中学2年11月

学びやすい環境

まず、先生がとても明るく、わからないところを質問すると、紙やホワイトボードを使って、分かりやすく学ぶことができました。そして、自分のペースで学習できる環境だったので、じっくり学ぶことができました。また、自習室が完備されていて、家で集中して取り組めないときに、集中して自分の学習に取り組むことができたので、利用できてよかったです。受験校の過去問を解き終わっても、受験校のレベルに合った問題を出して下さり、とても感謝しています。授業がない日に自習室利用している際に、先生が声をかけて下さり、とても助かりました。Axisに通えて本当によかったです。

    • 2025年度合格
    • 推薦
  • 富山南高等学校
  • 普通科・国際コース
  • Y.Rさん
  • 出身校舎: 個別指導Axis 上本町校
  • 入会時期:中学2年12月

Axisに通ってよかったこと

Axisは1対2や1対1で、授業を受けることが出来るので、小さな疑問点も気軽に質問することができ、私に合っていると思いました。また、先生にたくさん質問することで、苦手なところも克服できるので私の学習スタイルが変わったと思います。大人数の前では質問しづらい人も、Axisならたくさん質問ができると思います。特に、テスト前の効果を感じました。学校などで使用しているワークの疑問点も質問することができるので、学力向上に役立つと思います。また、自習室をいつでも利用できるので、勉強のモチベーションも上がると思います。

    • 2025年度合格
    • 一般
  • 富山南高等学校
  • 普通科
  • H.Hさん
  • 出身校舎: 個別指導Axis 上本町校
  • 入会時期:小学4年1月

分からないところを気軽に質問できる

私にはわからないところがあったときに後回しにしてしまうくせがありました。しかし、Axisに通ったことで分からないところをすぐに解決することができて苦手を後回しにするくせを直すことができました。また、教えていただく際にも自分はどこが理解できていなくてどこを理解できているかを、次に解く問題のアドバイス等もプラスして教えていただいたことで、より理解度が深まり、勉強の意欲も上がりました。自習室があるので、家で集中できないときに定期テストのときや受験勉強をするときはとても助けられました。自習の時にも質問ができるのですごく効率よく勉強できました。

    • 2025年度合格
    • 一般
  • 富山高等学校
  • 普通科
  • 島田 紗来さん
  • 出身校舎: 個別指導Axis 上本町校
  • 入会時期:中学2年1月

勉強が楽しく思えた

先生が話しやすく、ペアの相手の人が友達だったため楽しく勉強することができた。楽しいだけでなく、ちゃんと勉強ができるようになった。最初は英語を受講していて、模試では長文がスラスラ読めるようになり、英作文でも高得点が取れるようになった。3年の後半に、受講教科を英語から社会に変更して、加えてオンラインゼミの社会も受講するようになったら、毎週の個別指導の授業とオンラインゼミのおかげで社会がとても面白くなった。苦手教科だった社会が受験が近づくにつれて得意になり、好きな教科にもなった。勉強ができるようになれたり、好きになれたりできて、Axisに通ってよかったと思った。

    • 2025年度合格
    • 一般
  • 富山中部高等学校
  • 普通科
  • 曽我 優花さん
  • 出身校舎: 個別指導Axis 富山新庄校
  • 入会時期:中学3年11月

丁寧な指導で自信がついた英作文

良かった点は、わかるまで丁寧に教えてくださったことです。図や式を用いて、自分一人ではわからない問題を理解できるように教えてくだいました。また、自習室が静かで、授業前などに活用していました。集中できる環境でありがたかったです。そして、自分では採点基準がわからず、採点しづらい国語や英語の過去問を採点してくださったのもとても助かりました。特に、英作文の組み立て方なども同時に丁寧に教えてくださったり、どこを間違えたのか、どんな風に書けばよかったのかなどを親身になって考えてくださったおかげで、英作文が得意になりました。

富山県の中学受験体験記

    • 2025年度合格
  • 片山学園中学校
  • 大東 愛佳さん
  • 出身校舎: 個別指導Axis 速星校
  • 入会時期:小学6年5月

何でも質問できる環境!

私は目指したい学校もはっきり決まっていましたので、その学校に入学するために勉強していましたが、わからない問題や苦手な問題を自分で解決することができず、不安を抱えていました。
しかし、Axisに入ってからは、わからない問題を先生や塾長に聞くことができ、自習室を活用しながら、効率よく勉強することができたので、塾に入る前よりも勉強の進みが早くなりました。
また、塾長からは次はどのテキストでどのように勉強すべきかも教えてもらうことができたので、何を勉強すればよいのか迷うことなく受験を迎えることができました。

    • 2024年度合格
  • 星稜中学校
  • 岡庭 琉輝亜さん
  • 出身校舎: 個別指導Axis 新庄校
  • 入会時期:小学6年4月

先生のおかげで

僕はAxisの先生方のおかげで受験に合格できました。人と話すことが苦手だった僕に話しかけてくれた先生がわからない問題を丁寧に教えてくれて僕は難しい問題も解けるようになりました。同時にあまり話せなかった人にも話せるようになりました。そのおかげで人と気軽に話せるようになり、勉強もできるようになって、一石二鳥になりました。

保護者の皆さまも
安心のポイント

全国お客様アンケート結果 (2024年11月実施)
責任者の対応
ご期待、ご要望について、常に誠実にお応えできるよう、多くの視点でチェックしています。
保護者懇談・学習相談
入試制度や入試問題に精通するため、日々研鑽に取り組み、学習・進学指導を行っています。
受講の効果
研修を重ね、常に授業の質を向上させる取り組みを行い、具体的なプランで成果へ導きます。
電話や受付の対応
受付を担当する者のスキルアップ研修も実践し、今後一層の研鑽を重ねてまいります。
校舎の清掃・美化
毎日の清掃、修理箇所の修繕など、学習に集中できる快適な環境づくりを心がけております。
全国総合満足度 94.8%
今後も、すべてのお子さまに満足して
通っていただくことを目指してまいります。

2025年度 合格実績

2025年度受験合格者数32189名。うち、中学入試合格者数6197名、高校入試合格者数16698名、大学入試合格者数9294名 2025年度合格実績を見る