学校別対策 - 松山南高等学校
松山南高等学校
愛媛県松山市末広町11-1
公立
愛媛県
更新
松山南高等学校の学習のポイント
松山南高校は県立高校の二番手に位置し、多くの生徒が地元・愛媛大学をはじめ、国公立大学や有名私立大学への進学を目指しています。普通科に加え理数科を擁しており、入学直後から授業のレベルは高めです。授業進度は比較的速く、内容も高度なため、課題を確実にこなしながら予習・復習を習慣化することが求められます。定期テストは標準問題に加え応用的な出題も多く、教科書や副教材を繰り返し使って確実に定着させる必要があります。 学生生活は、通学や部活動、補習授業などにより自由になる時間が格段に少なくなります。吹奏楽部や弦楽部といった文科系の活動は夏休み以降も大会が続き、体育会系でも国体など秋の大会が控えているため、2年次以降は特に計画的な受験準備が不可欠です。部活動や学校行事と学習の両立を図りつつ、学年順位で中位以上を維持できれば、愛媛大学をはじめとする進学先の選択肢が大きく広がります。 アクシスでは、学校指定の教科書やテキストを活用した定期テスト対策を軸に、苦手分野の克服や理解不足の補強をタイムリーに指導します。さらに、受験学年を見据えて段階的な学習計画を立案し、部活動や学校行事に忙しい松山南高生でも着実に学力を伸ばせるよう個別にサポートしています。 ◆松山南高校の進学実績(2025年度入試の主な合格者数) 国公立大学286名合格、旧帝大12名合格 岡山大学23名、広島大学14名、愛媛大学121名 など ※定員360名 詳細は松山南高校の公式サイトをご確認ください。 > https://matsuyamaminami-h.esnet.ed.jp/sinro
松山南高等学校の使用教科書
英語 | [数研出版] BLUE MARBLE English Communication Ⅰ [啓林館]Vision Quest English Logic and Expression ⅠStandard | |
---|---|---|
数学 | [数研出版] [数研出版] サクシード [啓林館]フォーカスゴールド |