学校別対策 - 莵道高等学校
莵道高等学校
京都府宇治市五ケ庄五雲峰4-1
公立
京都府
更新
莵道高等学校の学習のポイント
基本的にテストでは選択式、記述式とバランス良く出題されていますが問題数も多く難度も高めになっているので、テスト直前に焦って勉強しても高得点は狙うことは難しいです。日頃からその日の学校で学習した単元をすぐに復習し、理解できなかった問題については「解説をしっかり読み込む」「塾の授業で先生に解説してもらう」など対策をしておくことで、定着度をアップさせておくことが重要にります。関関同立など難関大学への進学を希望する生徒も多く、理想の進路実現を果たすためには、部活が終わったら本格的に受験勉強に取り組むのではなく、1年生から早目の受験対策に取り組む事が大切となります。 ◆莵道高校の進学実績(2025年度入試の主な合格者数) 〈国公立大学 34名合格〉 京都工芸繊維大学 2名 京都教育大学 2名 京都府立大学 5名 大阪教育大学 1名 大阪公立大学 1名 滋賀大学 3名 など 〈私立大学 844名合格〉 同志社大学 7名 立命館大学 38名 関西学院大学 10名 関西大学 28名 龍谷大学 243名 京都産業大学 73名 近畿大学 80名 など ※現役のみ 詳しくは、莵道高校の公式サイトでご確認ください。 > https://www.kyoto-be.ne.jp/todou-hs/mt/
莵道高等学校の使用教科書
英語 | ■英コミュ BLUE MARBLE ■論理表現 EARTHRISE システム英単語Basic Keys to Listening チャート式シリーズ アースライズ総合英語 EARTHRISE English Grammar | |
---|---|---|
数学 | [数研出版]高等数学 サクシード 黄チャート |