学校別対策 - 立命館宇治高等学校
立命館宇治高等学校中高一貫
京都府宇治市広野町八軒屋谷33-1
私立
京都府
更新
立命館宇治高等学校の学習のポイント
立命館宇治高校は、国際バカロレア(IB)コースやAS(アカデミック・サイエンス)コースなど、特色あるコースがあり、多様な進路に対応しています。授業は、コースによって進度が大きく異なります。ASコースは国公立大学を目指すため進度が速く、高校3年間で大学受験に必要な科目を網羅します。一方、IBコースは英語で授業が行われ、思考力や探究力を養う独自のカリキュラムが組まれています。定期テストは、出題範囲が学校の教材に限定される傾向があり、日々の授業の復習が非常に重要です。しかし、応用問題も含まれるため、教科書や問題集を繰り返し解くだけでなく、問題の本質的な理解が求められます。海外大学進学を目指す生徒は、TOEFLやIELTSなどの英語能力試験のスコアを早期から準備することが不可欠です。また、定期テストの結果は大学入試の評定平均に影響するため、内部進学や総合型選抜を考える場合は、日々の学習に真剣に取り組むことが重要です。アクシスの個別指導では、学校の授業で分からなかったところを個別に質問できるので、学校の授業の理解度が深まります。 ◆立命館宇治高校の進学実績(2025年3月卒業生の主な進学先) 〈国公立大学〉 神戸大学、岡山大学、広島大学、鹿児島大学、京都工芸繊維大学、横浜市立大学、東京農工大学 など 〈私立大学〉 立命館大学340名 早稲田大学、慶応義塾大学、国際基督教大学、上智大学、青山学院大学 など 海外大学16名 詳しくは立命館宇治高校の公式サイトでご確認ください。 > https://www.ritsumei.ac.jp/uji/
立命館宇治高等学校の使用教科書
英語 | New Crown New Crown English Series | |
---|---|---|
数学 | [数研出版]数学 |