学校別対策 - 川口市立高等学校
川口市立高等学校中高一貫
埼玉県川口市上青木3-1-40更新
川口市立高等学校の学習のポイント
川口市立高校は、2018年に3校が統合して開校した学校で、近代的な校舎や充実した設備が魅力です。スーパーサイエンスハイスクール(SSH)に指定され、理数科を設置しているほか、文武両道を掲げ、部活動も盛んです。「進路保証ができる教育」を推進しており、大学進学を重視したカリキュラムで全員が大学入学共通テストを受験。朝学習や土曜講習、長期休業中の補講で基礎力を固めるとともに、English Summer CampやTGG、British Hillsなどの英語研修を通して、多様な進路希望に対応できる力を養っています。 授業は予習・復習を前提に進むため、計画的な学習習慣が重要です。授業前には教科書や配布資料、前回のノートを確認し、授業中は要点をメモして不明点は質問リストに整理することで、理解を深めやすくなります。授業後には、課題や演習問題を丁寧に解き直し、分からない箇所はその日のうちに解決することがポイントです。 個別指導Axisでは、こうした授業の受け方や家庭学習の方法など幅広く指導します。学校のカリキュラムと連動させた学習計画の提案や、苦手分野の徹底補強なども可能ですので、大学進学を目指す上でのパートナーとして、ぜひご活用ください。 ◆川口市立高校の進学実績(2025年度入試の主な合格者数) 〈国公立大学 61名(3名)〉 東北大学2名、筑波大学1名、千葉大学2名、埼玉大学23名、埼玉県立大学5名、お茶の水女子大学1名、東京外国語大学3名、東京都立大学1名 など 〈私立大学〉 早稲田大学3名(2名)、慶應義塾大学2名(1名)、上智大学4名、東京理科大学12名(1名)、学習院大学24名(1名)、明治大学30名(2名)、立教大学23名 など ※()内は過年度生 詳しくは、市立川口高校の公式サイトでご確認ください。 > https://kawaguchicity-hs.ed.jp/
川口市立高等学校の使用教科書
英語 | [三省堂]CROWN English Communication [啓林館]LANDMARK English Communication [啓林館]Vision Quest English Logic and Expression Advanced [啓林館]Vision Quest English Logic and Expression Standard | |
---|---|---|
数学 | [数研出版]高等学校 数学Ⅰ・A・Ⅱ・B・Ⅲ・C [数研出版]NEXT 数学Ⅰ・A・Ⅱ・B・Ⅲ・C |