学校別対策 - 河瀬高等学校
河瀬高等学校中高一貫
滋賀県彦根市川瀬馬場町975
公立
滋賀県
更新
河瀬高等学校の学習のポイント
河瀬高校は、生徒が希望する進路を実現できる確かな学力とたくましさを育てる『魅力と活力ある進学校』として、未来社会に貢献できる人材の育成を目指しています。県立中高一貫校なので、クラスは内部進学クラスと高校受験により入学した外部進学クラスとに分かれています。少人数や習熟度別クラスで実施される授業では、基礎的内容の定着を図られているので、アクシスではその対策として学校教材を使用しての予習と復習の反復によって高得点を目指していきます。数学などでは授業で使用されない教材もありますが、長期休暇中の課題として利用されるので、普段から演習する教材として学習に取り入れていくことをお勧めしています。 ◆河瀬高校の進学実績(2025年度入試の主な合格者数) 〈国公立大学〉 大阪大学1名、京都工芸繊維大学3名、京都教育大学1名、滋賀大学4名、滋賀県立大学7名 など 〈私立大学〉 同志社大学7名、立命館大学36名、関西大学11名、龍谷大学116名、京都産業大学73名 など ※上記は河瀬高校の進学実績であり、アクシスの実績ではありません。 詳しくは河瀬高校の公式サイトでご確認ください。 > https://www.kawase-h.shiga-ec.ed.jp/
河瀬高等学校の使用教科書
| 英語 | [啓林館]ELEMENT [三省堂]CROWN [数研出版]EARTH RISE | |
|---|---|---|
| 数学 | [数研出版]高等学校 数学 | |


