学校別対策 - 八日市高等学校

八日市高等学校

滋賀県東近江市八日市上之町1-25
公立 滋賀県

更新

八日市高等学校の学習のポイント

八日市高校は、在校生のほぼ全員が進学希望で、学年の25%ほどが毎年国公立大学に進学をしています。日々の授業の中で「小テスト・課題テスト」が実施され、入試に向けての基礎固めが図られます。2年生からはコース制が導入され、3年生では演習系の授業が増えるなど、多様化する大学入試に向けたカリキュラムとなっています。さらに「進路計画ノート」を利用した面談が実施されるなど、主体的な進路実現を目指す取り組みがされているのが特徴です。個別指導Axisでは特に1年生の間は学年順位を意識し、学校教材での予習復習を徹底して進めていき、2年生からは志望校に合わせた教科対策を実施しています。 【八日市高校 2024年度の主な大学進学実績】 名古屋大学1名、神戸大学2名、滋賀大学16名、滋賀県立大学24名 立命館大学102名、同志社大学22名、龍谷大学233名、京都橘大学167名など ※上記は八日市高校の進学実績であり、アクシスの実績ではありません。

八日市高等学校の使用教科書

英語[三省堂]CROWN [啓林館]Vision Quest [いいずな書店]Listening Scope Standard [数研出版]LEAP英単語 [いいずな書店]英文法・語法Vintage
数学[数研出版]4プロセス [啓林館]Focus Gold Smart
国語
理科