学校別対策 - 立命館守山高等学校
立命館守山高等学校中高一貫
滋賀県守山市三宅町250
私立
滋賀県
更新
立命館守山高等学校の学習のポイント
立命館守山高校は、多様なコース(フロンティア・グローバル・アカデメイア)と特色ある教育プログラムが特徴です。フロンティアコースの英語の授業では、タブレットを活用して大学の過去問を題材に授業を進めるなど各コースで特色ある授業が行われています。立命館大学や立命館アジア太平洋大学への内部進学制度があり、毎年多くの生徒が進学しています。内部推薦条件としては、平均評定が3.0以上のもの、TOEFLスコアが400点以上であるものが最低条件になっています。推薦枠については学部によって変わり、推薦順位はAMコースやGLコースの場合、総合学力点(教科点、学力テスト点、資格点の合計)によって順位を決定していきます。アクシスではさらに詳細な情報を提供しながら、各コースに合わせて大学進学への対策を実施していきますので、ぜひ一度アクシスに来てみてください。 ◆立命館守山高校の進学実績(2025年度入試の主な合格者数) 〈国公立大学〉 京都大学1名、大阪大学3名、九州大学1名、一橋大学1名、神戸大学4名、京都工芸繊維大学2名 など 〈私立大学〉 慶應義塾大学5名、早稲田大学3名、同志社大学16名、立命館大学28名(内部進学除く)など 〈その他〉 海外大学7名 など ※上記は立命館守山高校の進学実績であり、アクシスの実績ではありません。 詳しくは立命館守山高校の公式サイトでご確認ください。 > https://www.mrc.ritsumei.ac.jp/
立命館守山高等学校の使用教科書
英語 | オリジナル教材(大学過去問など) | |
---|---|---|
数学 | [数研出版]CONNECT [啓林館]FocusGold |