学校別対策 - 近江兄弟社高等学校
近江兄弟社高等学校中高一貫
滋賀県近江八幡市市井町177
私立
滋賀県
更新
近江兄弟社高等学校の学習のポイント
近江兄弟社高校では4つのコース(アーツサイエンス、グローバル、ヒューマンネイチャー、国際コミュニケーション)があり、生徒の多様な進路に対応できるようになっています。国際コミュニケーションはネイティブ教員や留学生との豊富な交流により海外大学への進学を視野に、アーツサイエンスはアクティブラーニングに重きを置き国公立大や難関私大を目指すなど特色のある教育を展開しています。また大学進学において、各大学への指定校推薦の枠が他高校と比べて非常に多いため、指定校推薦による大学入学を希望する生徒が多いのが特長です。ただし、指定校推薦を利用するには、大学側が求める一定の評定平均(概ね4.0以上)を満たす必要がありますので、大学受験で指定校推薦を利用したい人は1,2年の間から定期テストに力を入れておきましょう。アクシスではそれぞれのコースや志望校に合わせて個別に指導を行い、志望校合格へと導きます。 ◆近江兄弟社高校の進学実績(2025年度入試の主な合格者数) 〈国公立大学〉 滋賀大学2名、滋賀県立大学1名、同志社大学4名、立命館大学9名、関西大学4名 など 〈私立大学〉 龍谷大学43名、京都産業大学33名、近畿大学18名、京都女子大学18名 など ※上記は近江兄弟社高校の進学実績であり、アクシスの実績ではありません。
近江兄弟社高等学校の使用教科書
英語 | [いいずな書店]be English [数研出版]BLUE MARBLE | |
---|---|---|
数学 | [数研出版]高等学校 数学 |