学校別対策 - 西和中学校

西和中学校

和歌山県和歌山市砂山南3-3-9
公立 和歌山県

更新

西和中学校の学習のポイント

西和中学校は、定期テストの1週間前にテスト範囲の発表があり、年に2回の単元テスト(中間の代わり)、年3回定期テストがあります。単元テストといっても手を抜かず、勉強習慣を身に着けるためにもしっかりと学習することが必要です。3年間を通して宿題は少ないので、しっかりと予習復習をすることが大切です。特に理科の授業はプリントを中心とする学習のため、授業でポイントをしっかり聞くことが重要です。中3の実力テストは普段の勉強をきちんとしておくと点数は取れます。 アクシスでは下記の対策を行っています。 ・日々の授業で出される宿題・指導者によるチェックにより学習習慣の確保 ・教科書ワークの使い方・進め方の確認 ・通常授業に加えて定期テスト対策講座による他教科の強化 ・各教科、テーマごとの練習プリントを提供 また、定期的に校責任者との個人面談があり、志望校の確認はもちろん、一人ひとりに合った学習プランを提案しています。

西和中学校の使用教科書

英語1年生:[啓林館]BLUE SKY 2・3年生:[東書]NEW HORIZON
数学[啓林館]未来へひろがる数学
国語[光村]国語
理科[啓林館]未来へひろがるサイエンス