ご相談・お問い合わせ
0120-505-554

紀三井寺校和歌山県和歌山市

〒641-0015
和歌山県和歌山市布引685-2
ヴィレッジ名草PartⅡ1F
国道42号線沿い マリーナ入口交差点南すぐ
駐車場・駐輪場 あり
マップを開く
073-447-1986
受付
時間
14:30~20:00(火~金)
13:30~20:00(土)
より気軽に、より安心に。オンライン学習相談も実施しています。

校舎の雰囲気

指導者紹介

学年別情報

会員生の声

校舎情報

入会特典

紀三井寺校《新学年スタート応援キャンペーン》入会特典

※3月30日(日)から4月26日(土)までにご入会された方が対象です。
  • 入会金無料
    入会金が通常22,000円のところ、無料になります。 ※2025年4月度ゼミまでにご入会の方が対象です。
  • 個別指導 入会月1カ月 無料
    個別指導(1対1/ 1対2 /オンライン)を2講座以上お申し込みされると1講座(4回)が入会月1カ月無料になります。 ※2025年4月度ゼミまでにご入会の方が対象です。 ※今年度、アクシスへの入会が初めての方が対象となります。 ※プロコースは対象外となります。
  • 【中学生】教科書準拠AI学習 AxisPLUS 入会月1カ月 無料
    AI学習 AxisPLUSの英数を含む3教科以上お申し込みされると、国理社のうち1教科(4回)が入会月1カ月無料になります。 ※2025年4月度ゼミまでにご入会の方が対象です。 ※今年度、アクシスへの入会が初めての方が対象となります。

紀三井寺校からのお知らせNEWS

紀三井寺校
校舎の雰囲気
ATMOSPHERE

紀三井寺校の特徴

個別指導Axis紀三井寺校は国体道路のマリーナ入口交差点のすぐ南側に位置し、紀三井寺地区から内原地区の皆さんが通ってくれています。 紀三井寺校では分からないところを丁寧に教えてくれる指導者からハイレベルな内容を教える指導者まで、多種多様なニーズにお応えできる先生が揃っています。毎日楽しく通える、めんどう見地域No.1塾を目指します!

紀三井寺校校責任者ごあいさつMESSAGE

自ら学ぶ力を育み、志望校合格を目指す

個別指導Axis
紀三井寺校
責任者
北原 千歌
アクシス紀三井寺校の北原です。 2025年3月より当校の責任者を務めております。 学びの先に広がる未来を、どのように描いていますか?進路を考えるうえで「何を学ぶべきか」「どのように目標を設定すべきか」迷うこともあるかもしれません。そんなときは、ぜひお気軽にご相談ください。 アクシス紀三井寺校では、一人ひとりの状況に合わせた学習プランをご提案し、小学生・中学生の段階から計画的に学習を進められるようサポートします。学校の成績や模試の結果、部活動など、それぞれの環境に応じた最適な学びを提供し、志望校合格へ向けて伴走いたします。 また、学習習慣を身につけることは、将来の大きな財産となります。自学自習や個別指導を通じて、お子さまが自ら学ぶ力を育むことができるよう全力でサポートしてまいります。 目標達成に向けて、一緒に頑張りましょう! ぜひ、一度紀三井寺校にお越しください。お会いできるのを楽しみにしています。

紀三井寺校
指導者紹介
TUTORS

青木 大地先生
なぜ?なに?といった疑問どんどん質問してください。 パワーアップできるよう一緒に頑張りましょう! ・1番の自慢:ドラムはプロ級? ・趣味:楽器演奏(ベース、キーボード、ギター、ピアノetc) ・好きなアーティスト:Mr.Big、Dream Theater 
担当教科
中学:英語・数学・国語・理科 高校:英語・数学・国語・生物・化学 ※国公立(共テ、2次)対応可
山下 愛絵先生
勉強のおもしろいところは核となる知識やテクニックを理 解すれば他でも使えることだと思います。そのような核と なる部分を解りやすく伝えられるよう頑張ります! ・特技:競技かるた二段(全国大会3位) ・趣味:釣り ・1番の自慢:アメリカの大学に留学したことがある!
担当教科
小学:算数・国語、理科(中学受験対応可) 中学:英語・数学・理科 高校:英語・数学・生物・化学・古文・漢文
金津 武徳先生
勉強は楽しみながら勉強するのが1番です!学力をのばせるようサポートしていきます。 ・趣味:音楽(特にアカペラとピアノ) ・1番の自慢:ピアノで全国大会で1位になったことがある! ・好きな歌手:ADO・吉乃(毎回ライブに行ってます!)
担当教科
中学:英語・数学・理科 高校:英語・難関数学・物理・化学  ※国公立理系(共テ、2次)対応可
福井 凜先生
わかりにくいところをなるほど!と思ってもらえるように頑張ります。質問などどんどんしてきてください! ・部活:サッカー部(小学生から始めて、大学でもやっています!) ・趣味:サーフィン(アウトドア派です!)
担当教科
中学:英語・数学・理科 高校:英語読解・数学・物理・化学    ※国公立理系(共テ、2次)対応可
尾山 康介先生
勉強面だけでなく精神面もサポートします。一緒に頑張りましょう! ・1番の自慢:英語は帰国子女にも負けなかったこと! ・趣味:マンガを読むこと(愛読書はワンピース!)
担当教科
中学:英語、数学、理科、国語 高校:国語(共テ)、英語、難関数学、物理、化学
加藤 怜奈先生
皆さんの力に少しでもなれるよう全力で頑張ります。 わからないところを一緒に解決していきましょう! ・趣味:映画鑑賞、ダンス(ヒップホップ系) ・好きなアーティスト:SEKAI NO OWARI、treasure
担当教科
小学:算数・国語・理科(中学受験対応可) 中学:英語・数学・理科 高校:英語・数学・化学
073-447-1986
受付
時間
14:30~20:00(火~金)
13:30~20:00(土)
より気軽に、より安心に。オンライン学習相談も実施しています。

紀三井寺校
学年別情報
GUIDANCE

学年を選択してください

4月のおすすめ対策例

中学生のみなさんへ

和歌山県の高校入試については、公立トップ高校は桐蔭高校、向陽高校です。公立高校入試は、中1~中3の調査書(内申書)と学力検査などから総合的に判断され合否が決まります。学力検査は各教科100点満点、計500点満点ですが、一部の学校・学科コースにおいては傾斜配点を実施しています。また、和歌山工業高等専門学校と私立高校の学力検査は独自問題になるため、志望校別の対策が必要となります。

学習スタイル

紀三井寺校会員生の通塾 中学校例

明和中、東和中、和歌山大学教育学部付属中、智辯学園和歌山中など

紀三井寺校会員生の定期テスト成績アップ事例

2学期期末テスト
82点獲得
英語
82点
明和中学校
2年生
会員生さん
2学期期末テスト
88点獲得
数学
88点
明和中学校
2年生
会員生さん
2学期期末テスト
87点獲得
国語
87点
明和中学校
1年生
会員生さん
2学期期末テスト
88点獲得
理科
88点
明和中学校
2年生
会員生さん
2学期期末テスト
96点獲得
社会
96点
明和中学校
2年生
会員生さん
2学期期末テスト
441点獲得
5教科
441点
明和中学校
2年生
会員生さん
2学期期末テスト
85点獲得
英語
85点
明和中学校
2年生
会員生さん
2学期期末テスト
95点獲得
数学
95点
明和中学校
2年生
会員生さん
2学期期末テスト
82点獲得
理科
82点
明和中学校
2年生
会員生さん
2学期期末テスト
91点獲得
社会
91点
明和中学校
2年生
会員生さん
2学期期末テスト
420点獲得
5教科
420点
明和中
2年生
会員生さん
2学期期末テスト
86点獲得
国語
86点
明和中
2年生
会員生さん
2学期期末テスト
83点獲得
理科
83点
明和中
2年
会員生さん
2学期期末テスト
94点獲得
社会
94点
明和中
2年生
会員生さん
2学期期末テスト
413点獲得
5教科
413点
明和中
2年生
会員生さん

会員生の高校入試合格実績

今年も一人ひとりの頑張りが実を結びました

国立和歌山工業高等専門学校  開智高校 和歌山信愛高校 阪南大学高校 大阪体育大学浪商高校 和歌山商業高校 和歌山工業高校 和歌山商業高校 和歌山工業高校

紀三井寺校
会員生の声
TESTIMONIALS

S.N.(桐蔭高校)さん
2023年度 長崎大学医学部合格

自分のペースで

 私は高校2年の冬からアクシス紀三井寺校でお世話になりました。入会当初から理系科目が苦手でしたが、先生方が疑問がなくなるまで丁寧に教えてくださいました。受験期に入ってからは私に合った勉強の進め方を一緒に考えてくださり、高校3年の8月に部活を引退してからも自分のペースで入試対策を行うことができました。自分の弱点や苦手な科目・分野に集中的に取り組むことができたので、入会当初苦手だった理系科目も少しずつ成績が伸びていきました。  受験勉強が大変で成績が伸び悩んだ時もありましたが、それでも親身になって教えてくださる先生方や責任者の方にたくさん支えて頂いたおかげで、現役国公立大学合格という目標を達成することができました。本当にありがとうございました。

匿名(桐蔭高校)さん
2024年度 三重大学工学部合格

E判定からの大逆転!

 部活を引退する7月まで全く受験勉強はしていませんでした。11月の模試では合格大学も含めすべての大学でE判定で偏差値40位と悲惨な状況でした。第1志望は叶いませんでしたが、それでも目標としていた国立大学工学部に合格できたのは、先生がすばらしかったからだと思います。どの教科もオールマイティで指導できる先生が多くマンツーマンの1回の授業で数学、物理、化学の苦手なテーマを潰していくことで効率よく学習ができ短期間で成績が上がりました。 入塾が10月からで短い期間でしたが通う価値ありの塾でした。 本当にありがとうございました。

Y.E.(智辯和歌山高校)さん
2024年度 立命館大学薬学部合格

Axis紀三井寺校の良いところ

 アクシスでは1対1のマンツーマンの授業だったので分からないところはすぐに先生に質問でき、分かるまで教えてもらうことができるのが良いところでした。ハイレベルな先生が多く、大学生なので年齢が近いこともあり気軽に質問をすることができました。自分の苦手な分野に合わせておすすめの参考書を教えてもらったりしたので、苦手分野の対策もすることができました。

ふじと台小6年生(保護者)さん
2024年度 開智中学・特進コース合格

個別指導のいいところ

 自習室を活用し、分からないところは授業ですぐに聞けること、体調などの都合にも快く対応して頂き、自分のペースで授業を進められることは個別指導ならではの利点だと思います。先生方は若い方も多く、大学の様子なども聞くことができ、楽しく知識を増やせました。責任者の方をはじめ、先生方はみんな優しく、人見知りの子供も通いやすいと思います。 模擬テストもたくさん受けることができ、今の自分の順位や得手不得手を把握できます。模擬テストはたくさん受けるほど慣れてきます。テスト慣れは大切だと思います。アクシス紀三井寺校はお薦めです。  皆様のおかげで合格することができました。ありがとうございました。

保護者の皆さまからの口コミ・評判
PARENTS' REVIEWS

073-447-1986
受付
時間
14:30~20:00(火~金)
13:30~20:00(土)
より気軽に、より安心に。オンライン学習相談も実施しています。

紀三井寺校
校舎情報
School Info.

個別指導Axis
紀三井寺校

所在地

〒641-0015 和歌山市布引685-2ヴィレッジ名草PartⅡ1F

アクセス

国道42号線沿い マリーナ入口交差点南すぐ
駐車場 : 校舎前にある専用駐車場をご利用ください。 駐輪場 : 校舎前にある駐輪スペースをご利用ください。

マリーナ入口交差点です。セブンイレブンの斜め右向かいにアクシス紀三井寺校はあります。

道路沿いにある大きな看板が目印です! 近くにはホンダカーズ和歌山中央布引店やエバグリーン紀三井寺店があります。

通常授業時間帯

40分授業
14:00~14:40
14:45~15:25
15:30~16:10
16:15~16:55
17:00~17:40
17:45~18:25
18:30~19:10
19:15~19:55
20:00~20:40
20:45~21:25
80分授業
14:00~15:20
15:30~16:50
17:00~18:20
18:30~19:50
20:00~21:20

※講座により、開校曜日・時間帯が異なる場合があります。詳しくはお問い合わせください。

コース例

小1〜6
浜宮小・名草小・智辯小・和大附属小など 小学校準拠コース
例:1対2個別指導(週2回)
お通いの小学校の教科書に合わせて学習を進め、中学や高校での学習の土台となる学力を育てます。わかることが増えて、勉強が楽しくなり学校の授業に積極的に参加できるようになります。
小4〜6
桐蔭中・向陽中・和大附属中など 中高一貫校受検コース
例:1対2個別指導(週2回)
各教科の学力を高めながら、適性検査に必要とされる論理的思考力や記述力をつけていくコースです。6年生からは、全国公立中高一貫校に出題された適性問題の実戦演習を通じて、解答を作る上げる力を養います。
国語・算数 基礎学力養成コース
例:1対2個別指導(週2回)
小学校内容を定着させるコースです。計算力と漢字力、文章を読む力を正しい学習方法でしっかり身につけ、算数の文章題や図形問題、国語は読解問題などにも取り組みます。
小4〜6
先取り 小学英語コース
例:1対2個別指導(週2回)
小学校の英語は「聞く」「話す」が中心。アクシスでは、それに「読む」「書く」を加えて“使える英語力”を養成します。自分で辞書をひく練習から始めて、基本的な会話表現を学びます。英検にもチャレンジしていきます。
中1〜3
明和中学校など 中学準拠・定期試験対策コース
例:1対2個別指導(週2回)
中学校の教科書とワークに準拠したカリキュラムと教材で、学校内容の先取り学習と復習をします。定期試験前には定期試験対策ゼミや勉強会・演習会により万全の対策を行います。明和中学校のテスト対策はお任せください。
中1〜3
智辯和歌山中・開智中・近大和歌山中など 中学準拠・定期試験対策コース
例:1対2個別指導(週2回)
中高一貫校の授業ペースにしっかりついていけるように、学校教材をメインに定期テストで高得点を目指していきます。学習の出発点やレベル、授業スピードを調整しながら、学校の教科書、カリキュラム、進度に対応した学習を行います。
中3
桐蔭高・向陽高・海南高・星林高など公立高校受験コース
例:1対2個別指導(週2回)+高校受験映像講座
個別指導に時期別の特別講座を組み合わせて得点力アップを図ります。志望校や学習状況に応じて、定期試験対策や中1・中2の復習の比重を検討し、個人別に対策を進めます。
中3
智辯和歌山高・開智高・近大和歌山高など私立高校受験コース
例:オンラインゼミ(週3回)
オンラインゼミを活用してハイレベルな問題演習に取り組み、応用力、実戦力を養います。冬からは過去問や様々なパターンの問題になれる時間を確保します。
高1〜3
和医大・京大・阪大など 難関大受験コース
例:Axisのオンライン家庭教師(週2回)+1対2個別指導(週1回)
難関大を目指すには早めの二次対策が欠かせません。オンライン家庭教師のハイレベルな講師陣が二次の記述指導に対応します。個人別のカリキュラムを作成して指導にあたります。
大阪公立大学・和歌山大学など国公立大受験コース
例:1対2個別指導(週2回)+オンラインゼミ(週1回)
志望大学、学部に応じた目標到達レベルと現在の学習状況、部活動や入試までの残り日数などの時間的な制約も考慮して優先順位を決め、個人別のプランで学習を進めます。
高1〜3
関関同立・産近甲龍など 私立大受験コース
1対2個別指導(週2回)+大学受験映像講座(週1回)
総合型・学校推薦型選抜と一般選抜、両方の対策を確実に進めます。志望大学が明確であれば、受験可能な入試方式全てにチャレンジできる学習プランを作成します。
高1〜3
智辯和歌山高校対応コース
例:1対1個別指導(週2回)
智辯生に特化したコースです。授業についていくための学校授業の先取りをし、分からない部分は理解できるまで徹底的に説明します。指導は経験豊富な紀三井寺校の指導者陣にお任せください。苦手箇所をチェックして、最短距離で大学合格を目指します。

紀三井寺校のよくあるご質問Q&A

アクシスでは、どの教科をどの学習スタイルで、月にどのくらい学習するのか、個人別のオーダーメイドプランとなるため、受講費用は一人ひとり異なります。お子さまの目標と学習状況、生活サイクルなどに合わせて最適な学習プランをご提案しますので、お気軽にお問い合わせください。
受講費用について
ご希望を伺い、目標や学習内容に合わせて最適な指導者を選定します。万一、相性が合わないと感じられた場合は、ご相談により指導者を変更させていただくことも可能です。遠慮なくご相談ください。
はい。高校入試5教科や大学入学共通テストの5教科7科目など複数科目の対策はもちろんのこと、苦手科目や伸ばしたい科目だけに絞って受講することも可能です。また、月単位で受講科目や受講回数を変更することも可能です。
個別指導は、個人別のオーダーメイドプランで学習することができるので、自分に合ったぴったりの学習スタイルで、自分のペースでコツコツと学習したい方におすすめです。また、普段、学校の先生になかなか質問ができない方は、隣に先生がついて教えてくれる個別指導が質問しやすくおすすめです。
073-447-1986
受付
時間
14:30~20:00(火~金)
13:30~20:00(土)
より気軽に、より安心に。オンライン学習相談も実施しています。