学校別対策 - 智辯学園和歌山中学校

智辯学園和歌山中学校中高一貫

和歌山県和歌山市冬野2066-1
私立 和歌山県

更新

智辯学園和歌山中学校の学習のポイント

智辯和歌山中学校は、中高一貫校で中学2年生までで中学内容が終了し、中学3年生からは高校内容に入ります。テストは学年によって異なる場合がありますが、5月に学習状況確認テストか中間テスト、6月、9月、11月、3月に定期テストがあります。定期テストは問題量も多くレベルも高いです。また教科書や問題集の細かいところまで出題され、英語では英作文の問題も出題され、単語の綴りもきちんと覚えることが重要です。実力テストが11月に、学校の先生が作成したテストで5教科あります。1月にはZ会の模試があり、難易度の高い問題が出題されます。また、野球は甲子園に出場する強豪校で、地区大会から全校生徒で応援します。長期休暇中も課題が多くあり、計画的に取り組むことが必要です。アクシスでは、進度に合わせてしっかりついていけるようフォローしていきます。中学3年生の4月からは高校内容に対応していきます。

智辯学園和歌山中学校の使用教科書

英語[啓林館]BLUE SKY
数学[数研]これからの数学
国語[東書]新しい国語
理科[啓林館]未来へひろがるサイエンス