青森県
保護者皆さまからの
口コミ・評判

現在、青森県の個別指導Axisは、青森市を中心に8校あります。 授業内容が丁寧かつ分かりやすく、わからないことがあっても先生がしっかりと説明してくれると、多くの方にご好評をいただいております。 また、先生が生徒たちに対して親身になって接してくれるため、勉強に対するモチベーションが上がりやすいと評判です。 ここでは「お客様アンケート」より、青森の個別指導Axisに寄せられた声を一部ご紹介します。

全国総合満足度 95.2%

「WAOお客様アンケート」より
青森県の個別指導Axis寄せられた声の一部をご紹介!

弘前校 小学5年の保護者

楽しんでいます

勉強についてはもちろんですが、それ以外の関わりも大切にしてくれて、楽しんで通っています。

造道校 中学3年の保護者

成績が上がっています

大学生からの指導は初めは不安だったが、周りにいない大人との関わりにもなって良かったと思う。成績も少しずつ上がってるのと、必ず上がると毎回言ってもらえるのが励みになっているようです

十和田南校 中学3年の保護者

現役学生ならではの勉強法

友だちや親とは違う、現役学生さんなど少し年上の先生方と話すのが楽しいし、勉強方法も自分の視点まで下げて教えてくれて分かりやすいと言っていました。

造道校 高校1年の保護者

楽しく勉強できる環境

先生方が楽しく勉強できる環境を作ってくれているのが良いと思います。

柳町通り校 高校1年の保護者

合格しました

いつもたいへんお世話になっております。高校受験の際は、本人、保護者が目指す志望校にむけてご指導いただきまして、合格させていただきました。最後まで息子に向き合ってくださいました先生方のおかげと心より感謝しております。これからもどうぞよろしくお願いいたします。

浪打校 中学2年の保護者

解ける事が自信になりました

苦手な分野に分かりやすく教えて頂き、解けなかった問題が、解けるようになった事が自信になり良かったです。先生方の対応が良く、安心して通えれます。

三内校 中学1年の保護者

本人のやる気が高まっています

先生たちが熱心に指導してくれるおかげで本人のやる気が高まっています。予定の変更の連絡をしても、親切に対応してくれるので、有り難いです。

柳町通り校 高校1年の保護者

勉強で人生が豊かになっていると実感

国語が苦手なうちの子に、古文を習ってみてはと勧められました。先生の指導のおかげで まさかの古文大好きになりました。雑学のように日常生活の中で古文からきている言葉や言い回しを説明する姿を見ると、勉強で人生が豊かになっていることを実感します。

本八戸校 高校3年の保護者

先生方が親身に話を聞いてくださる

先生方が親身になって話を聞き、またご指導してくださっています。子どもも長くお世話になり、大変信頼できる所と思い通っています。

浪打校 高校2年の保護者

とにかく親切で優しい!

塾の先生方がとにかく親切で優しい!進路に関しても親身になって相談に乗ってくれます。無理強いしないところもいいですよ。何より娘が気に入って進んで通ってくれています。

青森県
先輩たちの受験体験記

青森県の大学受験体験記

    • 2025年度合格
    • 推薦
  • 弘前大学
  • 教育学部
  • 竹内 野々花さん
  • 出身高校:弘前南高等学校
  • 出身校舎: 個別指導Axis 弘前校

色々

自分はそもそも基礎が定着していなかったのに、それに気づいていなかった。先生が基礎から丁寧に教えてくれたことで、問題の解き方や読み方が変わって、解くスピードや点数が良くなりました。親しみやすい先生ばかりだったので、休憩中の雑談などが面白くて、塾に来るのが楽しかったです。先生が沢山ほめてくれてやる気が湧きました。総合型の面接や、志望理由の添削もしてくれました。
また、自習室が快適でした。飲み物を忘れても、ウォーターサーバーがあって快適に自習できました。休みの連絡をアプリでできるところが便利でした。

    • 2025年度合格
    • 一般
  • 東北大学
  • 工学部
  • 小林 一蓮さん
  • 出身高校:青森高等学校
  • 出身校舎: 個別指導Axis 造道校

もっとやれ

共テ英語のオンライン授業では100人以上の人がZOOMで一緒に授業を受けます。先生が「毎日単語何個やってますか〜?」と聞き、受講者はチャットに「300個」とか「500個」とか書くわけです。その時、自分が100個だったり0個だったりすると自分もやらなきゃ、、、と思うわけです。月に3日ぐらいスマホという依存物体に勉強のやる気を吸い取られ丸一日勉強しない日があった自分にとってこういうやる気を出させてくれる場はとてもありがたかったです。その英語の先生が一日に単語は300個はやりなさいとか長文は一日一題やりなさいとか言ってくださったので勉強のモチベを保て、英語の成績を伸ばせたと思います。

    • 2025年度合格
    • 一般
  • 日本国際学園大学仙台キャンパス(前筑波学院大学)
  • 経営ビジネスデザイン学科
  • 竹内 陽太さん
  • 出身高校:青森西高等学校
  • 出身校舎: 個別指導Axis 観光通り校

親身に、丁寧に、確実に

私は元々、就職を考えており、大学進学は眼中にありませんでした。しかし、学生時代にしかできないことは何かと考えたときに、やはり勉強だと思い、勉学に勤しみました。今諦めたことで、将来諦めざるを得ない可能性があることを知り、私の大学への進学欲はさらに増していきました。しかし、勉強の仕方もモチベーションの上げ方も、履歴書の書き方も知らない私は、この塾に入り、ありとあらゆる質問を投げかけました。すると、すべてに親身に寄り添ってくれて、今では問題の本質を理解できるまでに成長し、無事履歴書も書けるようになりました。

    • 2025年度合格
    • 一般
  • 専修大学
  • 商学部・二部
  • 松尾 怜さん
  • 出身高校:青森東高等学校
  • 出身校舎: 個別指導Axis 造道校

共闘

友達と一緒に通っていたので、辛いなとかめんどくさいなと思った時に、「みんなも頑張っているから頑張らないと」というような気持ちになった。そのおかげで、気分も下がることなく前向き頑張り続けることができたし、自習室でサボることもなく楽しく勉強できた。また、先生が、欲しい分野の問題をコピーしてくださったおかげで、苦手なところを減らすことができた。一人一人のニーズに合わせた指導を行っていて本当にすごいと思った。結果的に第一志望に落ちてしまったが、人生において大切なことや、思い出を友達や先生との交流などを通して学ぶことができた。

    • 2025年度合格
    • 一般
  • 名古屋市立大学
  • 経済学部
  • 横内 幹太さん
  • 出身高校:青森東高等学校
  • 出身校舎: 個別指導Axis 造道校

教室責任者 環境 

数学に強い教室長のおかげで何度考えても理解できなかった内容をすぐ質問できました。また、その際、その問題への理解をさらに深めることを教えてくださったのもありがたかったです。そして、塾を休みなく開けてくださったことも、本当にありがたかったです。9月までは駅前の個別指導トライに通っていたのですが、電車賃がかかったり、安い買い物ができなかったり、色々不便な面がありました。Axisでは近くにスーパーがあったり、ウォーターサーバーがあったり便利でした。また、環境音が結構あったために、騒がしい環境でも集中できるようになりました。

青森県の高校受験体験記

    • 2025年度合格
    • 一般
  • 青森南高等学校
  • 普通科
  • H.Hさん
  • 出身校舎: 個別指導Axis 柳町通り校
  • 入会時期:中学3年12月

諦めない気持ち

合格できるかどうかわからなく不安になっていたため、塾に入りました。教科のポイントを押さえながらわかりやすく教えてくださったので、家でも今までより進んで勉強に取り組むことができ、だんだんと合格するぞという自信へと繋がりました。また、先生方がいつもたくさんのサポートをしてくださり、倍率がどんなに大きくても応援してくれたのでよかったです。最後の最後まで合格できるか分からない状況でしたが、どんな時でも諦めない気持ちを持つことが大事だというのを教えてくださいました。最後までサポートしてくださり、本当にありがとうございました。

    • 2025年度合格
    • 一般
  • 青森工業高等学校
  • 情報技術科
  • H.Tさん
  • 出身校舎: 個別指導Axis 柳町通り校
  • 入会時期:中学3年7月

少しずつ点数が上がったテスト

僕は中三の夏から通い始めたのですが、その頃は中一の内容も怪しかったです。ですが授業を受けていくうちに、だんだん内容が分かるようになってきて点数もあがるようになりました。先生方がアドバイスをくれるおかげで怪しかった中一、中二の内容も大丈夫になってきてうれしかったです。定期テストや模擬テストでの点数が上がるたび勉強をしていて良かったと思うときが何度もありました。基礎や基本の問題を多くやり、自分の理解できる内容が増やすことができたのが塾に行っていて良かったと思うときです。今では基礎問題はほとんどできるようになりました。

    • 2024年度合格
    • 一般
  • 青森南高等学校
  • 普通科
  • S.Rさん
  • 出身校舎: 個別指導Axis 柳町通り校
  • 入会時期:中学3年1月

Axisのいいところ

Axisに通って良かったことは3つあります。1つ目は勉強をする時間が増えたことです。家にいたらついついスマホを触ってしまい、勉強に集中することができなかったが、Axisの自習スペースを使うようになってから、勉強時間が格段に増えました。2つ目は先生が優しいことです。自分の苦手なところを重点的に教えてくれたり、分かりやすく説明していただけるので、学力向上にすごく役立ちました。3つ目はみんな仲が良いことです。先生たちもみんなフレンドリーで話しやすく、きつくなる受験期でも楽しく勉強することができました。本当に通って良かったです。

    • 2024年度合格
    • 一般
  • 八戸西高等学校
  • 普通科
  • KAさん
  • 出身校舎: 個別指導Axis 白銀校
  • 入会時期:中学3年11月

やはり何でも基本が大事

国語って何をどう勉強するか分からなくて、そのままテストに臨んだらやはり思うようには点数は取れませんでした。でも、塾に来てから答えの書き方とか答えを出すにはこれとこれが必要とか、学校で言われなかったことがどんどん出てきて、それを採用したらいろんなところで少しずつ点数を取れるようになってきました。古典分野によく出てくる「この言葉の主語はどれですか」の見分け方も鬼婆で覚えることができてすんなりできました。前までは国語の勉強法が見つからず、どうすればいいかを悩んでいた自分ですが、塾を通してたくさんのことを学び点数アップにつなげられてよかったです。 

    • 2024年度合格
    • 一般
  • 八戸工業高等学校
  • 機械科
  • KRさん
  • 出身校舎: 個別指導Axis 白銀校
  • 入会時期:中学3年11月

基本的なことを多く覚えられた

先生からいろいろなことを教えてもらった。英文の構造は、問題を解いて間違えるたびに何度も説明してくれました。英語は、文法が分かると怖くありません。自分でもどんどん読めるようになるのがわかりました。英作文も、好きなサッカーについて書くことができたので、いろいろと知っていると英作文も楽に書けると思いました。
同じクラスの人が通っていましたが、交流はほとんどありませんでした。交流はなくても、他の中学校の人が頑張っているのを見ると、自分も頑張ろうという気持ちになれました。それに、自分の勉強に集中できるので問題はないと思います。

保護者の皆さまも
安心のポイント

全国お客様アンケート結果 (2024年11月実施)
責任者の対応
ご期待、ご要望について、常に誠実にお応えできるよう、多くの視点でチェックしています。
保護者懇談・学習相談
入試制度や入試問題に精通するため、日々研鑽に取り組み、学習・進学指導を行っています。
受講の効果
研修を重ね、常に授業の質を向上させる取り組みを行い、具体的なプランで成果へ導きます。
電話や受付の対応
受付を担当する者のスキルアップ研修も実践し、今後一層の研鑽を重ねてまいります。
校舎の清掃・美化
毎日の清掃、修理箇所の修繕など、学習に集中できる快適な環境づくりを心がけております。
全国総合満足度 94.8%
今後も、すべてのお子さまに満足して
通っていただくことを目指してまいります。

2025年度 合格実績

2025年度受験合格者数32189名。うち、中学入試合格者数6197名、高校入試合格者数16698名、大学入試合格者数9294名 2025年度合格実績を見る