長崎県
保護者皆さまからの
口コミ・評判

現在、長崎県の個別指導Axisは、長崎市を中心に10校あります。 学校のカリキュラムに合致した補習や受験対策など、幅広い要望に応じた学習計画を提案し、多くの方々から支持を得ています。 また、静かで落ち着いた教室と豊富な参考書・問題集など、快適で整備された自習環境は、生徒たちから大変好評をいただいています。 ここでは「お客様アンケート」より、長崎の個別指導Axisに寄せられた声を一部ご紹介します。

全国総合満足度 95.2%

「WAOお客様アンケート」より
長崎県の個別指導Axis寄せられた声の一部をご紹介!

住吉校 小学5年の保護者

勉強は苦手だったのに、楽しさに目覚め受験を意識し始めました。

元々は学校の授業についていけなかったので通わせ始めましたが、通いだしてグングン成績が上がりました。本人もアクシスに通い出してわかるようになったと言っています。授業に付いていけるようにぐらいで通い始めましたが、気づけば本人も受検を意識し始めました。県の学力検査も100点取ることができました。どちらかというと勉強苦手、勉強嫌いだったのが、勉強の楽しさに目覚めたようです。

住吉校 中学1年の保護者

様々な面で相談にのってくださいます。

学校生活や、発達の面でも相談にのつてもらえたことが良かったです。

東長崎校 中学3年の保護者

声掛けでやる気がアップしているようです。

いつもポジティブな声掛けをして頂いているようで、子どものヤル気がアップしています。

大村富の原校 中学3年の保護者

自習室の活用で成績が上がってきています。

まだまだ少ないですが、勉強時間が増えました。自習室の活用で、受講以外の教科も、少しずつ上がってきてます。いつもありがとうございます。

長与駅前校 小学6年の保護者

短期間での成績アップに驚いています。

学習面だけでなく、生活面にも配慮してくださる指導に感謝しています。

住吉校 高校2年の保護者

安心して質問できる。

おバカな質問にとことん付き合ってくれるので、子どもも安心して質問できる。

西高前校 中学3年の保護者

わかりやすくて楽しい。

教科を教えてくださる先生はわかりやすくて楽しい、と本人が言っています。

長与駅前校 小学5年の保護者

受講しやすい。

校内も静かで、指導者の方の指導も解りやすいと子どもから聞いています。検定に関しても、校内で受けられるのがいいです。

東長崎校 高校3年の保護者

もっと早く通わせたかったなと思っています。

質問しやすい雰囲気で勉強が苦手な我が子も前向きに通えていることに感謝しています。いつでも自習できる場所を探していましたのですごくありがたいです。塾長さんもたいへん親身になってくださり、もっと早く通わせたかったなと思っています。

長崎県
先輩たちの受験体験記

長崎県の大学受験体験記

    • 2024年度合格
    • 推薦
  • 長崎県立大学
  • 国際社会学部
  • 中川 紗奈さん
  • 出身高校:長崎南高等学校
  • 出身校舎: 個別指導Axis 諏訪神社前校

親身に寄り添った指導

私は高校3年生の9月に入会したこともあり、もう受験まであまり時間がありませんでした。そのため間に合うのかどうかという大きな不安を抱いていましたが、進路について親身に相談に乗ってくださり、不安も少しずつ減っていきました。小論文対策では、先生が自身の経験も交えながら親身に指導してくださり、受験間近で気持ちが不安定になっていた時も自信を付けてくれるような言葉をかけてくださいました。また、毎日コミュニケーションをとってくださり質問しやすい環境をつくってくださっていました。また、同じ時期に仲の良い友人と入会したこともあり、共に頑張れる仲間がいたことも自分にとって毎日頑張る励みになっていました。アクシスに入会できたからこそ合格を勝ち取れたと思います。感謝しかありません。

    • 2024年度合格
    • 推薦
  • 関西学院大学
  • 法学部
  • 石川 大朗さん
  • 出身高校:長崎東高等学校
  • 出身校舎: 個別指導Axis 諏訪神社前校

いろいろなアドバイスに感謝

アクシスは先生との距離も近く質問がしやすかったです。また教科の分からないことだけでなく、英検対策を始め各教科の勉強方法、大学生活で意識した方が良いことなども教えていただき、大学生活をイメージしながら勉強に取り組むことができました。また、自分と同じ学校の人や高校3年生の方々が多くいて、お互いに切磋琢磨し合い、いい刺激になりました。積極的に自習室を活用して理解を深めることができ、成績は徐々に上がり、最後は志望校合格を勝ち取ることができました。
志望大学に合格できたのも、同じ高校3年生の存在や先生方のサポートがあったからです。本当にありがとうございました。

    • 2024年度合格
    • 推薦
  • 北九州市立大学
  • 経済学部
  • 松崎 愛莉さん
  • 出身高校:長崎北陽台高等学校
  • 出身校舎: 個別指導Axis 住吉校

必死に小論文をやる

私は5月くらいから推薦のことを頭に入れていて、塾の先生からを勧めてもらい推薦を受けることにしました。私の第一志望校の推薦は小論文が必要だったので部活を引退した6月から小論文をオンライン授業で学ぶようにしました。私は小さい頃から国語が苦手で文を書くのが苦手だったのでずっと不安でした。最初はあまり上手に書けなかったけど、回数を重ねるにつれて慣れてきて昔よりは文章を書くことへの苦手意識も少し無くなった気がします。約6ヶ月間の小論対策で無事合格することが出来て本当に嬉しかったし、小論対策を長くしていて良かったと感じました。

    • 2024年度合格
    • 一般
  • 長崎県立大学
  • 情報システム学部
  • 山川 隼さん
  • 出身高校:長崎東高等学校
  • 出身校舎: 個別指導Axis 東長崎校

最強の勉強環境

私がAxisに通って良かったと思うことは、とても良い勉強環境があることです。平日はもちろんですが、休みの日でもある日曜日も塾長のおかげで、自習室を使わせて頂くことができ、1週間を通して自身の好きなように、したいように勉強することができました。
また、参考書や過去問も自由に使わせていただき自分の弱点発見や、改善する手助けをしていただきました。先生からも、自分の質問に手厚くサポートしていただき、成長することができました。また、先生たちはとても優しくて親身になって勉強や進路相談に付き合っていただきました。

長崎県の高校受験体験記

    • 2024年度合格
    • 一般
  • 長崎西高等学校
  • 普通科
  • NAさん
  • 出身校舎: 個別指導Axis 東長崎校
  • 入会時期:中学2年9月

質問がしやすかった

中学3年生の9月という遅い時期から通い始めましたが、志望校合格のため最後まで丁寧に教えてくれました。前期入試の前には、授業外でも英語の面接を手伝ってもらい、本番では自信をもって面接を行うことができました。
また、自習にもよく行っていたのですが、周りの人たちも集中しており静かで、自分も集中して自習をすることができました。先生たちもやさしく問題についての質問がとてもしやすかったので、たくさんの問題を解くことができ、様々な解き方を知ることができました。自習をしている時も質問ができるのでよかったです。

    • 2023年度合格
    • 一般
  • 長崎北陽台高等学校
  • 普通科
  • Y.Uさん
  • 出身校舎: 個別指導Axis 住吉校
  • 入会時期:中学3年11月

夢を叶えるための受験勉強

私は初めは高校受験に対して、その高校に行きたい!といった思いが強くなく、勉強も疎かになってしまうことがありました。しかし、友達と共にアクシスに通うようになって、友達と一緒の高校にいって、同じ部活をしたいと思うようになりました。友達と分からないところを勉強をしたり、教えあったりしてお互いの学力を高めあうこともできました。友達がいたからこそ、合格にむけて勉強を継続的に頑張ることができました。
時にはやる気が出ないこともありましたが、同じ部活をするという夢を叶えるために、最後まで勉強を続けることができました。結果、合格をいただき、夢が叶ったことが本当に嬉しく思います。

    • 2023年度合格
    • 一般
  • 福岡大学附属大濠高等学校
  • 進学コース
  • 千々岩 幹太さん
  • 出身校舎: 個別指導Axis 住吉校
  • 入会時期:中学1年4月

いつでも何時まででも付き合ってくれる先生

僕は1.2年生のときは授業以外で質問することは非常に少なかったのですが、自分が通っていたAxisの塾長からいくらでも質問してきていいよーという声掛けを常に受けていたので(笑)3年生から積極的に質問するようにしました。
最初は何を質問すればいいのかわからないことが多かったですが、わからない問題を先生に聞くと先生はそこに使われる定理などから派生して応用などの説明もしてくれたのでだんだんと質問の仕方もわかって行きました。
先生は夜遅くでも、塾が開いてすぐの時間でもいつでもいつまででも質問対応してくれました、今、自分が合格してこのように体験記を書けているのは先生のおかげだと思います。

    • 2022年度合格
    • 一般
  • 長崎北陽台高等学校
  • 普通科
  • H.Yさん
  • 出身校舎: 個別指導Axis 住吉校
  • 入会時期:中学2年3月

自分に合ったスタイル

私は自分の勉強スタイルに合った指導をしてくださることが良かったと思います。部活がコロナの影響もあって10月まで延びてしまい受験校を決定する学校でのテストの期間にまで重なってしまいました。ですが、部活帰りに塾で自分が分からない所を重点的に聞いたりして点数をキープすることができました。また、私が受験した高校では英語でのペーパーインタビューがありました。英語で面接の回答内容を考えたり表現方法を覚えたりするのは大変でしたが、添削をしてもらったり簡単な表現の仕方を教えていただいたおかげで入試本番ではきちんと解答することが出来ました。

    • 2021年度合格
    • 一般
  • 長崎西高等学校
  • 理系コース
  • S.Iさん
  • 出身校舎: 個別指導Axis 住吉校
  • 入会時期:

アクシスでの受験勉強

Axisでたくさんの過去問を解けたことが良かったと思います。過去問をたくさん解いたことで自分の苦手な単元を知れたり、時間配分が上手くできるようになりました。わからない問題は先生が分かりやすく教えてくださいました。2対1の授業なので先生に質問しやすかったです。また、自習室があったおかげで集中して受験勉強をすることができました。個別指導Axisに通ったことで自分に合った勉強をすることが出来たので良かったです。受験の前日にカイロやキットカットをもらったり先生が受験のことで相談にのってくださったりしたので頑張ることが出来ました。

長崎県の中学受験体験記

    • 2022年度合格
  • 長崎県立長崎東中学校
  • M.Sさん
  • 出身校舎: 個別指導Axis 住吉校
  • 入会時期:小学5年3月

学校で自信を持って手を挙げることができるようになった。

私はもともと学校で答えが合っているか分からず、手をあまり挙げていませんでした。しかし、個別指導Axisに通い始め、予習をすることで学校で自信をもって挙げることが出来るようになりました。今思えば、ずっと手を挙げることが出来なかったのは答えを間違うことがはずかしかったのだと思います。Axisに通ったことによって手を挙げることが出来ました。手を挙げることで成績は上がり、色々なことに自信を持てるようになりました。志望校に行けると知った時、とても嬉しくなり、Axisに通ってよかったと思いました。

保護者の皆さまも
安心のポイント

全国お客様アンケート結果 (2023年11月実施)
責任者の対応
ご期待、ご要望について、常に誠実にお応えできるよう、多くの視点でチェックしています。
保護者懇談・学習相談
入試制度や入試問題に精通するため、日々研鑽に取り組み、学習・進学指導を行っています。
受講の効果
研修を重ね、常に授業の質を向上させる取り組みを行い、具体的なプランで成果へ導きます。
電話や受付の対応
受付を担当する者のスキルアップ研修も実践し、今後一層の研鑽を重ねてまいります。
校舎の清掃・美化
毎日の清掃、修理箇所の修繕など、学習に集中できる快適な環境づくりを心がけております。
全国総合満足度 94.8%
今後も、すべてのお子さまに満足して
通っていただくことを目指してまいります。