
「WAOお客様アンケート」より
鳥取県の個別指導Axisに寄せられた声の一部をご紹介!
算数が少しずつ分かるように
算数の個別に通っています、授業で分からなかった所が少しずつ分かるようになっている気がします。
アクシスに通わせて良かった
学習時間の確保でき、苦手科目の成績アップした。学習の取り組みの変化があり、通わせて良かったと思う。
丁寧に教えてもらえる
通うまでは人から教えてもらうことに懐疑的でしたが、行き始めると思っていたより丁寧に教えてもらえるので分からない部分が少なくなったそうです。
無事進学できました
不登校になった間、毎日自習室に通わせていただき見守ってくださった。無事進学でき新しい友達に出会えました。
子どもの変化を喜んでいます
中学受験を終え、いったん退会しました。中学に入って自分で学習させようとしても何をやっていいのかわからず学習意欲もわかず、成績も落ち…このままじゃいけない!と再び入会。すると、みるみる勉強モードが復活して、宿題や自習もするように。子どもも相談できる相手がいたり、宿題やプリントなどで苦手をフォローするような指導をしてくださるので、手ごたえを感じているようです。もっと早く始めておけばよかった、と思ったりもしますが、今は焦らず、子どもの変化を喜んでいます。
アクシスで本当に良かった
指導がとても丁寧で、勉強だけでなく、体調にも気を配ってくださり、とても感謝しています。アクシスで本当に良かったと親子共々思っています。
鳥取県の
先輩たちの受験体験記
-
- 2024年度合格
- 一般
- 公立鳥取環境大学
- 経営学部
- S.Kさん
- 出身高校:八頭高等学校
- 出身校舎: 個別指導Axis 西町校
何度でも聞き返す!
何度説明されても理解できない時、私が理解できるまで先生は何度も説明の仕方を変えたり、身近なことで例えたりして寄り添ってくれた。その1問のためにたくさん時間を使うことができるので分からないを完全に潰すことができた。先生がしていた勉強法や使っていた参考書、受験についての実体験なども聞けるので勉強に取り組みやすかった。集中力が続かないときは私が興味ある話題を話してくれたり、共感して寄り添ったりしてくれたので楽しく勉強をすることができた。受験が近いのに全くわからなくて心が折れそうだったけどそのたびに「大丈夫!本番前にまた1個わからないを潰すことができて良かったじゃん!全部完璧に覚えれなくても大丈夫!きっと何とかなるよ!」と元気づけてくれてとても大きな心の支えになった。
-
- 2024年度合格
- 推薦
- 日本大学
- 商学部
- K.Hさん
- 出身高校:鳥取商業高等学校
- 出身校舎: 個別指導Axis 西町校
自分の苦手が克服できる
家で勉強するのは集中が出来ず、誘惑が多いが、塾の自習スペースは静かで集中でき周りも勉強に向かっているから自分も頑張らなければとなり取り組むことが出来ました。塾の先生方が自分の進路や勉強の質問など、親身になって相談にのってくれるから相談しやすいです。学校の授業についていけなくなってその教科が嫌いになりましたがわからないところはわかるまで教えてくださるので、どんどん質問できてとても良いです。今、不得意な教科に向き合っていなかったら受験に向けて頑張ろうともならなかったと思います。なので、苦手が一つでも消えるようになれてアクシスに入ってよかったです。
-
- 2024年度合格
- 推薦
- 大阪学院大学
- 経済学部
- 舛田 優翔さん
- 出身高校:鳥取商業高等学校
- 出身校舎: 個別指導Axis 西町校
勉強のしかたを知る
Axisで勉強をはじめるまでは勉強の仕方から分からず、ただしないといけない勉強をこなし試験を受けていました。しかし、Axisで勉強をする中で、現代文の長文読解を解くコツや英単語を覚えるコツを教えてもらい、英文法を分かりやすい例文で教えてもらうことができ、それまで嫌だった覚えるということが少し苦ではなくなりました。
また、Axisの先生方は学校教師のようにテストで成績がでないと勉強を全くしていないと決めつけるのではなく、いつもよりも多く問題を正解を正解した日などにきちんと評価をしてくれ、悪かった日には今後の学習の仕方について一緒になって考えて下さいました。そのため、勉強に対して距離を取ってしまうことなくモチベーションアップしたまま生活をすることができました。
-
- 2024年度合格
- 一般
- 広島大学
- 医学部
- IMさん
- 出身高校:鳥取東高等学校
- 出身校舎: 個別指導Axis 西町校
頑張ったという事実が重要
一番印象に残っていることは、共通テスト前の授業で、単純に応援するのではなく、「悪い点数を取ったとしても、ここまで頑張れる力があるならどんな結果になってもやっていけるよ」と声をかけていただいたことです。落ちたら終わりと考えていた私は少し救われました。そして楽な気持ちで受験に向かえることができました。普段の授業でも一緒に受験に向かってくれる人がいるという事実だけで前向きに勉強できたし、少しだらけそうになっても毎週の授業のたびに気持ちを切り替えることができました。勉強だけでなく生活リズムも整えることができました。
-
- 2024年度合格
- 推薦
- 鳥取大学
- 医学部
- A.Iさん
- 出身高校:鳥取西高等学校
- 出身校舎: 個別指導Axis 西町校
熱心に教えてくださった先生方
塾長がとても熱心に受験を支えてくださった。困ったときや悩んだときはわたしの話を聞いてくださり、自分の進路について確信を持つことができました。また、教えてくださる先生方は私の苦手なところを理解して授業をしてくださったので、どの先生も優しくて授業を受けやすかったです。初めての塾でわからないことや不安なことも多かったがここにいた先生方のおかげでリラックスして授業をし、受験に向かうことができました。
友達がいたからこの塾に決めましたが、今では本当にこの塾にしてよかったと思っています。
この塾の雰囲気を忘れないようにしたいと思います。
-
- 2024年度合格
- 推薦
- 中央大学
- 法学部
- 前田 向日葵さん
- 出身高校:鳥取西高等学校
- 出身校舎: 個別指導Axis 西町校
楽しいと思える勉強に
周りの友達とくらべて、自分の勉強のできなさを痛感してしんどくなったり、模試や過去問を解いて間違えて落ち込んで引きずってしまうことが多くありました。しかし、先生ができてるじゃん!成績も伸びてきてるよ!この調子でがんばれ!と前向きな言葉をかけてくださったり、部活との両立で悩んでいた時も、こんなに部活にも勉強にも向き合えているの本当にすごいよ、大丈夫大丈夫、がんばれと背中をおしてくださいました。それから、間違えたところをどう次につなげていくかを考えてポジティブに物事をとらえれるようになり、目のまえのことに集中して取り組むことができました。塾に来るたびに勉強が楽しいと思えるようにもなりました。先生には勉強面だけでなくメンタル面でも支えてくださったこと、本当に感謝しています。
-
- 2024年度合格
- 一般
- 公立鳥取環境大学
- 経営学部
- S.Kさん
- 出身高校:八頭高等学校
- 出身校舎: 個別指導Axis 西町校
何度でも聞き返す!
何度説明されても理解できない時、私が理解できるまで先生は何度も説明の仕方を変えたり、身近なことで例えたりして寄り添ってくれた。その1問のためにたくさん時間を使うことができるので分からないを完全に潰すことができた。先生がしていた勉強法や使っていた参考書、受験についての実体験なども聞けるので勉強に取り組みやすかった。集中力が続かないときは私が興味ある話題を話してくれたり、共感して寄り添ったりしてくれたので楽しく勉強をすることができた。受験が近いのに全くわからなくて心が折れそうだったけどそのたびに「大丈夫!本番前にまた1個わからないを潰すことができて良かったじゃん!全部完璧に覚えれなくても大丈夫!きっと何とかなるよ!」と元気づけてくれてとても大きな心の支えになった。
-
- 2024年度合格
- 推薦
- 日本大学
- 商学部
- K.Hさん
- 出身高校:鳥取商業高等学校
- 出身校舎: 個別指導Axis 西町校
自分の苦手が克服できる
家で勉強するのは集中が出来ず、誘惑が多いが、塾の自習スペースは静かで集中でき周りも勉強に向かっているから自分も頑張らなければとなり取り組むことが出来ました。塾の先生方が自分の進路や勉強の質問など、親身になって相談にのってくれるから相談しやすいです。学校の授業についていけなくなってその教科が嫌いになりましたがわからないところはわかるまで教えてくださるので、どんどん質問できてとても良いです。今、不得意な教科に向き合っていなかったら受験に向けて頑張ろうともならなかったと思います。なので、苦手が一つでも消えるようになれてアクシスに入ってよかったです。
-
- 2024年度合格
- 推薦
- 大阪学院大学
- 経済学部
- 舛田 優翔さん
- 出身高校:鳥取商業高等学校
- 出身校舎: 個別指導Axis 西町校
勉強のしかたを知る
Axisで勉強をはじめるまでは勉強の仕方から分からず、ただしないといけない勉強をこなし試験を受けていました。しかし、Axisで勉強をする中で、現代文の長文読解を解くコツや英単語を覚えるコツを教えてもらい、英文法を分かりやすい例文で教えてもらうことができ、それまで嫌だった覚えるということが少し苦ではなくなりました。
また、Axisの先生方は学校教師のようにテストで成績がでないと勉強を全くしていないと決めつけるのではなく、いつもよりも多く問題を正解を正解した日などにきちんと評価をしてくれ、悪かった日には今後の学習の仕方について一緒になって考えて下さいました。そのため、勉強に対して距離を取ってしまうことなくモチベーションアップしたまま生活をすることができました。
-
- 2024年度合格
- 一般
- 広島大学
- 医学部
- IMさん
- 出身高校:鳥取東高等学校
- 出身校舎: 個別指導Axis 西町校
頑張ったという事実が重要
一番印象に残っていることは、共通テスト前の授業で、単純に応援するのではなく、「悪い点数を取ったとしても、ここまで頑張れる力があるならどんな結果になってもやっていけるよ」と声をかけていただいたことです。落ちたら終わりと考えていた私は少し救われました。そして楽な気持ちで受験に向かえることができました。普段の授業でも一緒に受験に向かってくれる人がいるという事実だけで前向きに勉強できたし、少しだらけそうになっても毎週の授業のたびに気持ちを切り替えることができました。勉強だけでなく生活リズムも整えることができました。
-
- 2024年度合格
- 推薦
- 鳥取大学
- 医学部
- A.Iさん
- 出身高校:鳥取西高等学校
- 出身校舎: 個別指導Axis 西町校
熱心に教えてくださった先生方
塾長がとても熱心に受験を支えてくださった。困ったときや悩んだときはわたしの話を聞いてくださり、自分の進路について確信を持つことができました。また、教えてくださる先生方は私の苦手なところを理解して授業をしてくださったので、どの先生も優しくて授業を受けやすかったです。初めての塾でわからないことや不安なことも多かったがここにいた先生方のおかげでリラックスして授業をし、受験に向かうことができました。
友達がいたからこの塾に決めましたが、今では本当にこの塾にしてよかったと思っています。
この塾の雰囲気を忘れないようにしたいと思います。
-
- 2024年度合格
- 推薦
- 中央大学
- 法学部
- 前田 向日葵さん
- 出身高校:鳥取西高等学校
- 出身校舎: 個別指導Axis 西町校
楽しいと思える勉強に
周りの友達とくらべて、自分の勉強のできなさを痛感してしんどくなったり、模試や過去問を解いて間違えて落ち込んで引きずってしまうことが多くありました。しかし、先生ができてるじゃん!成績も伸びてきてるよ!この調子でがんばれ!と前向きな言葉をかけてくださったり、部活との両立で悩んでいた時も、こんなに部活にも勉強にも向き合えているの本当にすごいよ、大丈夫大丈夫、がんばれと背中をおしてくださいました。それから、間違えたところをどう次につなげていくかを考えてポジティブに物事をとらえれるようになり、目のまえのことに集中して取り組むことができました。塾に来るたびに勉強が楽しいと思えるようにもなりました。先生には勉強面だけでなくメンタル面でも支えてくださったこと、本当に感謝しています。
-
- 2024年度合格
- 一般
- 公立鳥取環境大学
- 経営学部
- S.Kさん
- 出身高校:八頭高等学校
- 出身校舎: 個別指導Axis 西町校
何度でも聞き返す!
何度説明されても理解できない時、私が理解できるまで先生は何度も説明の仕方を変えたり、身近なことで例えたりして寄り添ってくれた。その1問のためにたくさん時間を使うことができるので分からないを完全に潰すことができた。先生がしていた勉強法や使っていた参考書、受験についての実体験なども聞けるので勉強に取り組みやすかった。集中力が続かないときは私が興味ある話題を話してくれたり、共感して寄り添ったりしてくれたので楽しく勉強をすることができた。受験が近いのに全くわからなくて心が折れそうだったけどそのたびに「大丈夫!本番前にまた1個わからないを潰すことができて良かったじゃん!全部完璧に覚えれなくても大丈夫!きっと何とかなるよ!」と元気づけてくれてとても大きな心の支えになった。
-
- 2024年度合格
- 推薦
- 日本大学
- 商学部
- K.Hさん
- 出身高校:鳥取商業高等学校
- 出身校舎: 個別指導Axis 西町校
自分の苦手が克服できる
家で勉強するのは集中が出来ず、誘惑が多いが、塾の自習スペースは静かで集中でき周りも勉強に向かっているから自分も頑張らなければとなり取り組むことが出来ました。塾の先生方が自分の進路や勉強の質問など、親身になって相談にのってくれるから相談しやすいです。学校の授業についていけなくなってその教科が嫌いになりましたがわからないところはわかるまで教えてくださるので、どんどん質問できてとても良いです。今、不得意な教科に向き合っていなかったら受験に向けて頑張ろうともならなかったと思います。なので、苦手が一つでも消えるようになれてアクシスに入ってよかったです。
-
- 2024年度合格
- 推薦
- 大阪学院大学
- 経済学部
- 舛田 優翔さん
- 出身高校:鳥取商業高等学校
- 出身校舎: 個別指導Axis 西町校
勉強のしかたを知る
Axisで勉強をはじめるまでは勉強の仕方から分からず、ただしないといけない勉強をこなし試験を受けていました。しかし、Axisで勉強をする中で、現代文の長文読解を解くコツや英単語を覚えるコツを教えてもらい、英文法を分かりやすい例文で教えてもらうことができ、それまで嫌だった覚えるということが少し苦ではなくなりました。
また、Axisの先生方は学校教師のようにテストで成績がでないと勉強を全くしていないと決めつけるのではなく、いつもよりも多く問題を正解を正解した日などにきちんと評価をしてくれ、悪かった日には今後の学習の仕方について一緒になって考えて下さいました。そのため、勉強に対して距離を取ってしまうことなくモチベーションアップしたまま生活をすることができました。
-
- 2022年度合格
- 一般
- 鳥取西高等学校
- 普通科
- M.Yさん
- 出身校舎: 個別指導Axis 西町校
- 入会時期:中学1年2月
学習する環境が整っていた
私がAxisに通ってよかったと思った点は3つあります。1つ目は集中できる環境が整えられていたことです。私は中学1年生のときに入会しました。その時、先輩の受験生たちが自習室に毎日通っている姿を見ました。まわりが勉強モードになっていたことで受験生でない私でも勉強しなければという気持ちが芽生えるきっかけとなりました。2つ目は質問を気軽にできたことです。勉強でわからなかったところをすぐ質問することができるので苦手なところが多かった私でも理解することができました。3つ目は定期的に進路相談ができるところです。一人ひとり自分にあった勉強法や進路の相談にのってくださるのでとても心強かったです。
-
- 2022年度合格
- 一般
- 八頭高等学校
- 普通科・総合コース
- KMさん
- 出身校舎: 個別指導Axis 大覚寺校
- 入会時期:中学1年7月
苦手だった数学が好きになった
塾に行こうと思ったのは数学が苦手だったから。1番家に近く、自分で通える距離だったからアクシスを選んだ。アクシスに通うようになって数学の点数が上がり、数学が好きになった。数学が10点以上あがった。
-
- 2021年度合格
- 一般
- 八頭高等学校
- 普通科・総合コース
- T.Nさん
- 出身校舎: 個別指導Axis 西町校
- 入会時期:中学2年4月
協力がすごかった
私の通っていたAxisの西町校では生徒ひとりひとりのことを考えて毎回、宿題や授業の内容を考えてくださり、分からない問題があれば根気強く解説してくれました。また、自習室では他の人も共に頑張っているんだ、という気持ちが生まれ、勉強に集中できるため、定期テストや実力テストのテスト勉強にも使用していました。そして定期的に懇談があり、塾長が今の学習状況などから、どこを頑張ったらいいのか、時には勉強に身の入っていなかった自分にやる気をおこさせてくれたりとても自分の力になりました。Axisに通っていなければ私は第一志望の学校に合格できなかったと思います。
-
- 2024年度合格
- 推薦
- 鳥取湖陵高等学校
- 人間環境科
- 舛田 涼芭さん
- 出身校舎: 個別指導Axis 西町校
- 入会時期:中学1年4月
ひとりじゃない!
最初はわからないことを誰にも聞けず、わからないことが積み重なっていました。個別指導を受講するようになり、いつでも気軽にわからないことを聞けるようになり、学校の授業もわかるようになりました。その積み重ねで塾に来ることが楽しくなりました。先生と何気ない会話をしたり、ちょっとした悩み事をきいてもらえたり、勉強以外のことも話をすることで勉強のモチベーションアップにつながりました。
また、友達と定期試験前・受験前は自習室を利用し、一緒に勉強することで一人じゃないという気持ちで本番を望むことができました。
-
- 2022年度合格
- 一般
- 鳥取東高等学校
- 普通科
- K.Oさん
- 出身校舎: 個別指導Axis 大覚寺校
- 入会時期:中学1年3月
塾のいいところ
集中力のない自分でも集中できる授業の雰囲気だと思う。先生もフレンドリーな人が多いし、けっこう友達も通っているからたいくつしない。自分は自習室はたまにしか使わないけれど、落ち着いて勉強できるから授業までの空き時間や家で勉強するよりかはおすすめだと思う。
-
- 2022年度合格
- 一般
- 鳥取西高等学校
- 普通科
- M.Yさん
- 出身校舎: 個別指導Axis 西町校
- 入会時期:中学1年2月
学習する環境が整っていた
私がAxisに通ってよかったと思った点は3つあります。1つ目は集中できる環境が整えられていたことです。私は中学1年生のときに入会しました。その時、先輩の受験生たちが自習室に毎日通っている姿を見ました。まわりが勉強モードになっていたことで受験生でない私でも勉強しなければという気持ちが芽生えるきっかけとなりました。2つ目は質問を気軽にできたことです。勉強でわからなかったところをすぐ質問することができるので苦手なところが多かった私でも理解することができました。3つ目は定期的に進路相談ができるところです。一人ひとり自分にあった勉強法や進路の相談にのってくださるのでとても心強かったです。
-
- 2022年度合格
- 一般
- 八頭高等学校
- 普通科・総合コース
- KMさん
- 出身校舎: 個別指導Axis 大覚寺校
- 入会時期:中学1年7月
苦手だった数学が好きになった
塾に行こうと思ったのは数学が苦手だったから。1番家に近く、自分で通える距離だったからアクシスを選んだ。アクシスに通うようになって数学の点数が上がり、数学が好きになった。数学が10点以上あがった。
-
- 2021年度合格
- 一般
- 八頭高等学校
- 普通科・総合コース
- T.Nさん
- 出身校舎: 個別指導Axis 西町校
- 入会時期:中学2年4月
協力がすごかった
私の通っていたAxisの西町校では生徒ひとりひとりのことを考えて毎回、宿題や授業の内容を考えてくださり、分からない問題があれば根気強く解説してくれました。また、自習室では他の人も共に頑張っているんだ、という気持ちが生まれ、勉強に集中できるため、定期テストや実力テストのテスト勉強にも使用していました。そして定期的に懇談があり、塾長が今の学習状況などから、どこを頑張ったらいいのか、時には勉強に身の入っていなかった自分にやる気をおこさせてくれたりとても自分の力になりました。Axisに通っていなければ私は第一志望の学校に合格できなかったと思います。
-
- 2024年度合格
- 推薦
- 鳥取湖陵高等学校
- 人間環境科
- 舛田 涼芭さん
- 出身校舎: 個別指導Axis 西町校
- 入会時期:中学1年4月
ひとりじゃない!
最初はわからないことを誰にも聞けず、わからないことが積み重なっていました。個別指導を受講するようになり、いつでも気軽にわからないことを聞けるようになり、学校の授業もわかるようになりました。その積み重ねで塾に来ることが楽しくなりました。先生と何気ない会話をしたり、ちょっとした悩み事をきいてもらえたり、勉強以外のことも話をすることで勉強のモチベーションアップにつながりました。
また、友達と定期試験前・受験前は自習室を利用し、一緒に勉強することで一人じゃないという気持ちで本番を望むことができました。
-
- 2022年度合格
- 一般
- 鳥取東高等学校
- 普通科
- K.Oさん
- 出身校舎: 個別指導Axis 大覚寺校
- 入会時期:中学1年3月
塾のいいところ
集中力のない自分でも集中できる授業の雰囲気だと思う。先生もフレンドリーな人が多いし、けっこう友達も通っているからたいくつしない。自分は自習室はたまにしか使わないけれど、落ち着いて勉強できるから授業までの空き時間や家で勉強するよりかはおすすめだと思う。
-
- 2022年度合格
- 一般
- 鳥取西高等学校
- 普通科
- M.Yさん
- 出身校舎: 個別指導Axis 西町校
- 入会時期:中学1年2月
学習する環境が整っていた
私がAxisに通ってよかったと思った点は3つあります。1つ目は集中できる環境が整えられていたことです。私は中学1年生のときに入会しました。その時、先輩の受験生たちが自習室に毎日通っている姿を見ました。まわりが勉強モードになっていたことで受験生でない私でも勉強しなければという気持ちが芽生えるきっかけとなりました。2つ目は質問を気軽にできたことです。勉強でわからなかったところをすぐ質問することができるので苦手なところが多かった私でも理解することができました。3つ目は定期的に進路相談ができるところです。一人ひとり自分にあった勉強法や進路の相談にのってくださるのでとても心強かったです。
-
- 2022年度合格
- 一般
- 八頭高等学校
- 普通科・総合コース
- KMさん
- 出身校舎: 個別指導Axis 大覚寺校
- 入会時期:中学1年7月
苦手だった数学が好きになった
塾に行こうと思ったのは数学が苦手だったから。1番家に近く、自分で通える距離だったからアクシスを選んだ。アクシスに通うようになって数学の点数が上がり、数学が好きになった。数学が10点以上あがった。
-
- 2021年度合格
- 一般
- 八頭高等学校
- 普通科・総合コース
- T.Nさん
- 出身校舎: 個別指導Axis 西町校
- 入会時期:中学2年4月
協力がすごかった
私の通っていたAxisの西町校では生徒ひとりひとりのことを考えて毎回、宿題や授業の内容を考えてくださり、分からない問題があれば根気強く解説してくれました。また、自習室では他の人も共に頑張っているんだ、という気持ちが生まれ、勉強に集中できるため、定期テストや実力テストのテスト勉強にも使用していました。そして定期的に懇談があり、塾長が今の学習状況などから、どこを頑張ったらいいのか、時には勉強に身の入っていなかった自分にやる気をおこさせてくれたりとても自分の力になりました。Axisに通っていなければ私は第一志望の学校に合格できなかったと思います。
-
- 2022年度合格
- 鳥取大学附属中学校
- S.Nさん
- 出身校舎: 個別指導Axis 西町校
- 入会時期:小学3年1月
会話がしやすくて、ていねいに教えてもらえたので志望校に合格できました。
Axisに通いはじめてから、最初はAxisの定着度テストは60点ぐらいだったのに、2年後くらいには97点を取ることができました。とれた理由は、先生の指導の仕方がよかったからだと思います。私は人と話すことが苦手で最初の授業は分からないところが言えなくて困っていた時に、学校での生活など聞いてきてくれました。それで先生とも会話ができるようになり授業が楽しくなったことを覚えています。もう一つは、ていねいに教えてくれることです。少しまちがっていたら分かるまでていねいに教えてくれました。このことがあって私は志望校に合格できました。先生方、ありがとうございました!
保護者の皆さまも
安心のポイント





通っていただくことを目指してまいります。
成績アップした
先生の教え方がわかりやすく、成績アップしたので通って良かったです。