小・中学校でのプログラミング教育必修化に対応
小1・小2
楽しく学びながら、図形認識力や
プログラミング的思考力が身につく
小1・小2から手軽に学べる入門講座ができました。
できる!おもしろい!もっとやりたい!気持ちを引き出します。
-
図形感覚を磨く
-
考えるトレーニング
小3〜小6・中学生
ワオとソニー・グローバルエデュケーション
が共同開発したカリキュラム
パソコンやプログラミングが初めてでも大丈夫。
楽しくておもしろいロボットがたくさん作れます!
-
子どもたちが
夢中になる
KOOV®(クーブ) -
組み立て動画を
見ながら
ロボット制作 -
スクラッチ型から
Python型まで
スムーズな学習
ロボットプログラミング講座の
コースラインナップ

子どもたちが夢中になって楽しく学べる
無料体験授業実施中
体験授業の際には保護者の皆様へ説明会も実施しています。プログラミング教育において、文部科学省が重視している「プログラミング的思考」とはどんな力か、またどうやって育んでいくかについてわかりやすくご説明いたします。この機会にぜひご参加ください。