学校別対策 - 東京農業大学第二高等学校

東京農業大学第二高等学校中高一貫

群馬県高崎市石原町3430
私立 群馬県

更新

東京農業大学第二高等学校の学習のポイント

1学年の定員は520名です。2026年度から附属中学校からの卒業生が100名ほど加わります。そのため高校からの入学者定員は減少しますので、注意が必要です。難関国立・難関私立大や医学科などを目指すⅠコース、国公立大や私立大を目指すⅡコース、強化指定クラブに在籍するⅢコース・海外留学・研修や語学習得を目指すGEコースがあります。また例年100名ほどが東京農業大を中心とした系列大学に進学します。難関国公立を目指す生徒は東京農業大の併願が可能です。そのためには学内模試で高成績を取ることが重要です。定期試験対策同様に学内模試対策も行います。また、指定校・総合型選抜を希望する生徒も多く小論文対策は必須となります。 ◆東京農業大学第二高等学校の2025年度進学実績 ◯国公立大学に123名合格 北海道大学1名、東北大学4名、神戸大学1名、筑波大学2名、千葉大学2名、金沢大学  2名、東京学芸大学1名、群馬大学31名、北見工業大学2名、室蘭工業大学1名 詳しくは農大二高校の公式サイトでご確認ください。 >https://www.nodai-2-h.ed.jp/introduction/course/

東京農業大学第二高等学校の使用教科書

英語[数研]BLUE MARBLE [いいずな]Vintage [旺文]英単語ターゲット1900
数学[東書]Advanced [東書]Hi-PRIME
国語
理科