学校別対策 - 三本松高等学校
三本松高等学校
香川県東かがわ市三本松1500-1更新
三本松高等学校の学習のポイント
三本松高校は香川県東部に位置する進学校で、1年次は普通・文系選抜・理数選抜に分かれ、2年次からは普通科の各コース(選抜・国際・文系・理系)と理数科にさらに細かく分かれます。早い段階からコースが細分化されていますが、2年次に再度選択できるため、文系・理系をすぐに固定することなく将来の進路を見極められるのが特徴です。しかし、コースによって使用する教科書が一部異なるため、早い段階で目的意識を持ってコースを選べば、より自分に合った授業を早期から受けられる利点があります。 授業の進度は県内でも比較的速く、特に理数科や選抜コースでは高1から教科書の内容を先取りして進めることも多く、定期テストは基礎知識の確認に加えて応用力を試す問題も出題されるため、難易度は高めです。副教材や課題の分量も多く、テスト直前だけで対応するのは難しいため、日頃から計画的に取り組む必要があります。 アクシスでは各コースの進度や難易度に応じて個別の学習プランを作成し、場合によっては科目選択の相談にも対応しています。特に数学は教材が共通で難度も高いため、授業に合わせて理解を深め、テストに備えて積み上げ学習を行うことを重視しています。 ◆三本松高校の進学実績(2025年度入試の主な合格者数) 〈国公立大学〉 九州大学、岡山大学、徳島大学、香川大学、愛媛大学、弘前大学、京都教育大学、奈良教育大学、大阪公立大学、香川保健医療大学、北九州市立大学 など 〈私立大学〉 立命館大学、関西大学、関西学院大学、関西外国語大学、近畿大学、京都産業大学、龍谷大学、甲南大学、岡山理科大学、松山大学、徳島文理大学 など 詳しくは三本松高校の公式サイトでご確認ください。 > https://www.kagawa-edu.jp/sankoh01/
三本松高等学校の使用教科書
英語 | [いいずな書店]総合英語 be [いいずな書店]be smart/crear [啓林館]LANDMARK [旺文社]英単語ターゲット 1400 [桐原書店]Reading Flash [エミル出版]Focus on Listening | |
---|---|---|
数学 | [数研出版]NEXT [数研出版]4STEP [数研出版]青チャート |