学校別対策 - 純心女子高等学校
純心女子高等学校中高一貫
長崎県長崎市文教町13-15更新
純心女子高等学校の学習のポイント
カトリック精神に基づく女子教育を実践する長崎純心女子高校は、生徒一人ひとりの「なりたい・やりたい」という思いを深化させ、それぞれの進路実現をサポートするため、アカデミック、グローバル、キャリアの3つのプロジェクト(コース)を設けています。 国公立大学や難関私立大学を目指すアカデミックプロジェクトは、授業進度が速く、大学入試を意識したハイレベルな内容が特徴です。日々の課題量も多く、定期テストでは応用力が問われる難易度の高い問題が出題されます。成功の鍵は、毎日の予習・復習を徹底し、授業のペースにしっかりついていくことです。 国際社会で活躍できる人材の育成を目標とするグローバルプロジェクトは、プレゼンテーションやディベートなど、英語でのアウトプットを重視したカリキュラムが組まれています。知識を問うテストだけでなく、表現力やコミュニケーション能力を評価される場面も多く、発表準備などの課題も出されます。 キャリアプロジェクトでは、キャリア教育を通して自己の適性を見出し、長所や特性を生かした進路選択を目指します。授業は基礎学力の定着を重視した標準的なペースで進み、テストも授業内容の理解度を確認する基本的な問題が中心です。2年次からは「医療福祉選択」と「キャリアアンカー選択」に分かれ、興味のある分野のレポート作成などを通じて専門的な知識を深めます。 アクシスでは、純心女子高校のカリキュラムに対応した学習を、生徒一人ひとりの目標に合わせてサポートします。アカデミックプロジェクトの生徒には、速い授業進度に対応するための先取り学習や、ハイレベルなテストを攻略するための応用問題演習を提供。グローバルプロジェクトの生徒には、プレゼンテーションの準備や表現力を高めるサポートなど、コースの特性に応じた最適な学習プランをご提案します。 ◆純心女子高校の進学実績(2025年度入試の主な合格実績) 長崎大学(医・経済・教育・多文化社会・環境)、佐賀大学、鹿児島大学、宮崎大学、上智大学、京都女子大学、神戸女子大学、ノートルダム清心女子大学、西南学院大学、福岡大学など 詳しくは、長崎純心女子高校の公式サイトでご確認ください。 > https://www.n-junshin.ed.jp/shinro-j/