井上 和香さん
長崎大学 経済学部
長崎東高等学校出身
先生たちが優しい
わからないところがあったときにわかるまで先生たちに教えてもらえた。
試験に出そうな問題をピックアップして教えてくれました
試験によくでる問題をピックアップしてくれて、より大事な問題を中心に勉強に取り組むことができました。塾で勉強していた内容が実際に模試の問題に出たこともあり、塾での授業がより私にとって有意義な時間になっていました。学校の課題でわからなかった問題を塾の先生に教えてもらうことが多くありました。また答えがあってもよく理解がてきなかった問題も、答えまでの道筋を塾の先生が丁寧に教えてくれました。塾の先生には、問題の解き方だけでなく数学の捉え方も教えてもらい、数学に対する向き合い方を知ることができました。第一志望の大学に合格できたのも、Axisに通ったからこそだと思っています。
Y.Oさん
長崎大学 多文化社会学部
長崎東高等学校出身
応援してくれる人を作ることの大切さ
塾に通うことで、新しい友達や先生との出会いがあり、お互いに刺激し合いながら成長することが出来ると思います。私は、塾の同級生たちとみんなで一緒にリスニングをやったり、夜遅くまで自習で残ったりと、多くの時間を共有し、絆を深めることができました。みんなで一緒に頑張れることは、自分にとって大きな力になると思います。塾で新しい仲間と出会うことができて、本当によかったです。これからもこの縁を大切にしていきたいと思います。
山川 隼さん
長崎県立大学 情報システム学部
長崎東高等学校出身
最強の勉強環境
私がAxisに通って良かったと思うことは、とても良い勉強環境があることです。平日はもちろんですが、休みの日でもある日曜日も塾長のおかげで、自習室を使わせて頂くことができ、1週間を通して自身の好きなように、したいように勉強することができました。
また、参考書や過去問も自由に使わせていただき自分の弱点発見や、改善する手助けをしていただきました。先生からも、自分の質問に手厚くサポートしていただき、成長することができました。また、先生たちはとても優しくて親身になって勉強や進路相談に付き合っていただきました。
O.Tさん
長崎県立大学 国際社会学部
西陵高等学校出身
数学
学校では質問にあまり行かなかったので、わからないところは全部塾で解決するスタンスでした。難しい問題や模試の問題を一緒に解いてくれるので、とても分かりやすく、質問もしやすかったです。授業の始まる前や終わった後には、大学での生活や進路の話も聞いてくれました。「次の模試でこの分野を伸ばそう」、「次の定期考査では何点目指そう」など、個別指導だからこそ、一人ひとりの目標を一緒に考えてくださいました。また、授業スペースで周りの人たちが常に見えるような形だからこそ、周りも頑張ってるというのが見えやすい環境で勉強しやすかったです。
下園 思恩さん
長崎大学 教育学部
長崎南高等学校出身
実はそんなことなかった?
最初、共通テストはビリギャルの映画のようなイメージで、頭が本当にいい人しか解けない問題だと思っていました。しかし、実際、塾の担当の先生は、現役の大学生ばかりなので共通テストの雰囲気や問題の傾向、難易度など直接聞けたので心構えや対策がしやすかった、と感じました。また、実際に先生達が受けたテストの手応え感や、大学でのリアルな生活の話などを聞けたりして、勉強面だけでなく進路の相談や、勉強面以外のことも聞けることが大学生の先生ならではの特権だなと思います。学校の先生達は勉強面以外はやっぱり現役生には勝てないので、授業の間に話したりしていました。
森崎 結仁さん
長崎大学 教育学部
長崎東高等学校出身
雰囲気
私が通ったアクシスは雰囲気が良く、良い意味で受験期でも張り詰めた雰囲気じゃなくて心に余裕を持って勉強に取り組める場所でした。もちろん受験生は緊張でピリつくのがあたりまえだと思うけれど、本番に近づくにつれ、また本番の日に一番大切なのは、家族や友達など周りがどんなに焦っていても、解くのは自分1人だから自分に自信や余裕を持って落ち着いた気持ちで望むことだと思います。また、このことが本番でも失敗したりしないために必要なことだと考えています。なのでアクシスは質問しやすく、学力を向上させつつも大学生と仲良くなれて、追い詰められずに頑張れる場所だったのでよかったです。