学校別対策 - 新潟中央高等学校
新潟中央高等学校
新潟県新潟市中央区学校町通二番町5317-1
公立
新潟県
更新
新潟中央高等学校の学習のポイント
新潟中央高校は普通科・普通科学究コース・食物科・音楽科と特色あるコースを持ち多様な目標を持つ生徒が集まる高校です。大学進学率は7割ほど、国公立大学への進学率は全体の15%ほどのため国公立大学の進学を目指す生徒は上位成績のキープが必要となります。学校からの課題も課されますが復習等については自力で計画を立てて進めていく必要があります。元女子高から共学化した背景があり、現在も男子生徒数は学年に十数名と多くない状況になります。 定期テストでは主に教科書と問題集から出題されるため、アクシスの授業では苦手科目は学校対応をメインにしっかり内容の理解度を高めていけるよう学習を行い、得意科目は学校進度に関係なく応用問題まで先取りできるよう学習を進めます。 大学受験を目指す方は、学校進度にとらわれずに普段から問題集を解き進め、発展問題の解法理解の学習を進めましょう。学校の定期テストよりも模試の全国結果を重視しましょう。 ◆新潟中央高等学校の2025年度主な進学実績 ◯国公立大学に51名合格(国立大学24名・国立大学27名・現役のみ延べ人数) 新潟大学13名、上越教育大学1名、北海道教育大学1名、山形大学3名、福島大学2名、茨城大学1名、信州大学1名、広島大学1名、琉球大学1名 詳しくは新潟中央高校の公式サイトをご確認ください。 > https://niigatachuo-h.nein.ed.jp/r06_sinro.pdf
新潟中央高等学校の使用教科書
英語 | [啓林館]LANDMARK English Communication Ⅰ・Ⅱ [大修館]PANORAMA English Communication 3 [いいづな書店]be English Logic and Expression Ⅰ Clear [いいづな書店]Harmony English Logic and Expression Ⅱ [数研出版]EARTHRISE English Logic and Expression Ⅲ Standard | |
---|---|---|
数学 | [東京書籍] 数学Ⅰ Advanced 数学A Advanced 数学Ⅱ Standard [数研出版] 新編 数学B 新編 数学C 新編 数学Ⅲ | |
国語 | ||
理科 | ||
社会 | 地理 | |
歴史 | ||
公民 |