学校別対策 - 大分西高等学校

大分西高等学校

大分県大分市新春日町2-1-1
公立 大分県

更新

大分西高等学校の学習のポイント

大分西高校は、県内で唯一の総合学科を導入している高校です。自由に選択できる授業もあり、生徒の約9割が部活に入っているなど充実した学校生活を送っているようです。授業進度は標準的であり、日々の授業や課題をきちんとこなしていくことが大切です。また、成績で選抜したコアクラスと呼ばれるクラスが1年次のときから設置されており、早くから大学進学を目指した指導が行われていますが、推薦入試で進学を決める生徒も多くいます。推薦入試を受けるには、その出願資格である評定平均が重要になります。そのため1年次のころからしっかりと日々の学習に取り組み、定期考査で確実に好成績をおさめる必要があります。アクシスでは大学進学を目指した応用力を身に着ける指導はもちろん、西高の課題や授業の予習・復習など学校教材を用いて授業をすることも可能で、定期考査対策も行っています。 【大分西高校の2025年度合格実績】 <国立大学> 九州大学1名、広島大学2名、長崎大学2名、熊本大学6名、佐賀大学4名、大分大学30名、九州工業大学3名、福岡教育大学1名 <私立大学> 中央大学2名、法政大学2名、関西大学4名、関西学院大学2名、立命館大学3名、西南学院大学9名、福岡大学39名、立命館アジア太平洋大学3名 ※合格者数はサンデー毎日増刊2025年6月28日「大学入試全記録」に掲載された数値を一部抜粋しています。(過年度生含む) ※上記は大分西高校の進学実績であり、アクシスの実績ではありません。

大分西高等学校の使用教科書

英語[桐原]Heartening English Communication Ⅰ、Heartening English Communication Ⅱ、Heartening English Communication Ⅲ [いいずな]be English Logic and Expression ⅠSmart、be English Logic and Expression Ⅱ Smart、be English Logic and Expression Ⅲ Smart 総合英語be LEAP WORDBOX(Advanced) Bright Stage
数学[数研]新編 数学Ⅰ、新編 数学Ⅱ、新編 数学Ⅲ、新編 数学A、新編 数学B、新編 数学C 類比方式 黄色チャート
国語
理科