学校別対策 - 北部農林高等学校
北部農林高等学校
沖縄県名護市字宇茂佐13
公立
沖縄県
更新
北部農林高等学校の学習のポイント
北部農林高校は沖縄県北部にある農業高校として農業に関する専門的な勉強ができる学校です。現在5つの学科がありますが、2026年度より4つの学科に改編され(定員40名減)、ICT(情報通信技術)やAI(人工知能)などの先端技術を活用するスマート農業について学ぶ機会が増えるようになります。学校の授業スピードはゆっくりであり、授業内容が入試レベルに対応していない、もしくは入試に必要な科目を履修できないことがあるので、大学進学を考える場合は注意が必要です。琉球大学の農学部への合格者も多数輩出する学校ですが、小論文や面接などで受験できる「農学部の農業関連学科枠」での推薦入試を利用することが多いようです。「農学部の農業関連学科枠」を利用する場合は、高校での「農業科目」を一定数履修する必要があります。アクシスでは学校内容のフォローから大学受験対策まで、さまざまな学習目的に応じて対策をしています。 ◆北部農林高校の進学実績(2025年度入試の主な合格者数) 〈国公立大学1名合格〉 名桜大学 〈私立大学7名合格〉 明治大学 徳島文理大学 神戸常盤大学 沖縄国際大学 沖縄大学 など 〈専門学校38名合格〉 北部看護学校 など 詳しくは北部農林高校の公式サイトでご確認ください。 > http://www.hokubu-ah.open.ed.jp/
北部農林高等学校の使用教科書
| 英語 | [数研出版]COMET English Communication Ⅰ [三省堂]VISTA Logic and ExpressionⅠ | |
|---|---|---|
| 数学 | [数研出版]新 高校の数学Ⅰ | |


