学校別対策 - 光泉カトリック高等学校
光泉カトリック高等学校中高一貫
滋賀県草津市野路町178
私立
滋賀県
更新
光泉カトリック高等学校の学習のポイント
光泉カトリック高等学校はキリスト教に基づいた教育を行い、学力の向上と創造性豊かな国際人の育成を目指している学校です。希望進路に合わせたコースがありSコースは難関国立大、Aコースは関関同立など難関私立大、Lコースは主に地方国公立大、Pコースは龍谷大学、京都産業大学など中堅私大、FRコースは4年制大学を目指します。大学合格実績に関しては、国公立大学や関関同立の実績、さらに多くの私立大学の指定校推薦枠での合格があることも魅力です。授業では「基礎テスト」が短いサイクルで実施され、習得状況を確認しながら学習を進めます。再挑戦可能な「チャレンジテスト」もあり、間違えた問題に再度向き合う仕組みが整っています。特にAコース、Pコース、FRコースのみなさんは、1年生時からこのような学校の授業を大事に、定期テストの得点に注意して勉強を続ければ評定平均が上がり、指定校推薦も狙えます。アクシスでは、しっかりと個々の状況にあわせて各教科別に定期テスト対策を実施しています。 ◆光泉カトリック高校の進学実績(2025年度入試の主な合格者数) 〈国公立大学〉 大阪大学4名、神戸大学4名、京都工芸繊維大学4名、滋賀大学8名、滋賀県立大学22名 など 〈私立大学〉 慶應義塾大学1名、同志社大学25名、立命館大学65名、龍谷大学227名、京都産業大学76名 など ※上記は光泉カトリック高校の進学実績であり、アクシスの実績ではありません。 詳しくは光泉カトリック高校の公式サイトでご確認ください。 > https://www.kousen.ed.jp/high/
光泉カトリック高等学校の使用教科書
英語 | [数研出版]BIG DIPPERⅠ/Ⅱ [数研出版]UPGRADE英文法・語法問題 [ケンブリッジ大学出版局] Cambridge Experience等コースによる [数研出版]LEAP(英単語) | |
---|---|---|
数学 | [数研出版] 高等学校数学Ⅰ・A・Ⅱ・B・Ⅲ・C [数研出版]4プロセスⅠAⅡB等コースによる |