学校別対策 - 宇都宮中央高等学校
宇都宮中央高等学校
栃木県宇都宮市若草2-2-46更新
宇都宮中央高等学校の学習のポイント
宇都宮中央高等学校は、普通科と総合家庭科を設置し、「発展的な学びを通して教養と品格を備えた人材を育成する」ことを掲げる進学校です。2022年度に女子校から共学化され、校名も変更。さらに進学に重点を置く「進学型単位制」を導入し、学力向上と進路実現を強く意識したカリキュラムが展開されています。普通科は6学級、総合家庭科は1学級で、探究的な学習を通じて幅広い進路に対応しています。授業進度は標準からやや速めで、定期テストは基礎に加え応用的な内容も多く、発展的な力を問われるのが特徴です。ほぼ毎日の小テストに加え、土曜講座や長期休暇中の講習会も充実しており、日々の積み重ねが欠かせません。高い成果を出すためには、学年+3時間を目安とした学習習慣を確立し、継続的に知識を定着させることが重要です。 個別指導Axisでは、英語のPowerFrameや数学の青チャートといった学校の副教材を活用し、復習や定期試験対策を徹底。さらに学校の補習内容を補完しつつ、従来型の学力試験対策や小論文・面接対策に至るまで柔軟な対応かつ圧倒的な実績やノウハウによって皆さんを合格へと導いていきます。 ◆宇都宮中央高校の進学実績(2025年度入試の主な合格者数) 〈国公立大学〉 東北大学3名、筑波大学2名、茨城大学7名、宇都宮大学18名、群馬大学2名、高崎経済大学2名、埼玉大学10名、千葉大学2名、お茶の水女子大学1名、東京外国語大学2名、東京都立大学4名、横浜市立大学3名 など 〈私立大学〉 早稲田大学2名、慶應義塾大学1名、上智大学1名、明治大学16名、青山学院大学2名、立教大学13名、中央大学15名、法政大学7名、日本大学16名、東洋大学55名、駒澤大学20名、専修大学7名 など ※卒業生数269名。合格者数は既卒生を含みます。 詳しくは、宇都宮中央高校の公式サイトをご覧ください。 > https://www.tochigi-edu.ed.jp/utsunomiyachuo/nc3/.jp
宇都宮中央高等学校の使用教科書
英語 | [桐原書店]Heartening [啓林館]Vision Quest(全学年) [桐原書店]英文法完全演習PowerFrame850 | |
---|---|---|
数学 | [数研出版]数学Ⅰ、数学A、数学Ⅱ、数学B、数学Ⅲ、数学C [数研出版]4STEPⅠA~4STEPⅢC [東京書籍]ニューグローバル・マーチⅠAⅡBC [数研出版]青チャート |