学校別対策 - 紀央館高等学校

紀央館高等学校

和歌山県御坊市湯川町小松原43-1
公立 和歌山県

更新

紀央館高等学校の学習のポイント

紀央館高校は、単位制の高校で、普通科には進学と就職の両方に対応している文理系列と、ビジネスにおける専門科目を学習するビジネス系列があります。工業技術科には、機械加工・溶接などの技能、設計・製図・製造に関する知識を学び、機械系技術者を目指す機械系列と、電気理論や電気工事に関する知識技術を学び、電気系技術者を目指す電気系列があります。どちらも工業系大学、専門学校への進学に対応しています。授業の進度はゆっくりで、定期テストも教科書の基本問題が中心になります。大半の生徒が就職や専門学校へ進学します。紀央館高校で大学進学を目指す場合は、学校で習う以上の勉強が必要になってきます。アクシスでは、紀央館高校の生徒の大学進学をサポートしており、生徒一人ひとりに合わせて大学進学に必要な学習量を提案しております。 ◆紀央館高校の2025年度合格実績 岡山大学 1名 和歌山大学 1名 近畿大学 1名 日本大学 1名 宝塚医療大学 1名  詳しくは紀央館高校の公式サイトでご確認ください。 >https://www.kiokan-h.wakayama-c.ed.jp/

紀央館高等学校の使用教科書

英語コミュ英:[東京書籍]Power On 論表:[新興出版社啓林館]Vision Quest
数学[数研出版]数学Ⅰ
国語
理科