学校別対策 - 海南高等学校・海南校舎
海南高等学校・海南校舎
和歌山県海南市大野中651
公立
和歌山県
更新
海南高等学校・海南校舎の学習のポイント
海南高校・海南校舎は、令和6年度より、入学時は、普通科系として全員同じカリキュラムで学習し、2年次より文系教科を中心に学習する「普通科」と理系教科を中心に学習する「教養理学科」に分かれます。2年からの理系の数学は学習ペースが速くなります。SSH認可校であり、課外活動や探究活動を行っています。クラブ活動が盛んで、体育系クラブに60%、文化系クラブに40%の生徒が所属しています。 定期テストは、年5回で、夏休み明け、冬休み明けに宿題テストがあります。学校の教材は基本事項が中心なので、授業内容をしっかり理解していくことが大切です。テスト範囲の問題集は3周は繰り返して臨みましょう。 アクシスでは、クラブ活動と両立するための効率的な学習プランを提案し、個々の学習状況に合わせて、定期テスト対策や志望校合格に向けたサポートを行っております。 ◆海南高校の進学実績(2025年度入試の主な合格者数) 〈国公立大学 36名合格(内現役35名)〉 大阪公立大学 4名 和歌山県立医科大学(保健看護学部) 3名 和歌山大学 12名 静岡大学 1名 三重大学 1名 など 〈私立大学 386名合格(内現役385名)〉 関西大学 9名 関西学院大学 8名 同志社大学 3名 立命館大学 10名 近畿大学 51名 京都産業大学 52名 龍谷大学 43名 など 詳しくは海南高校の公式サイトでご確認ください。 >https://www.kainan-h.wakayama-c.ed.jp/
海南高等学校・海南校舎の使用教科書
| 英語 | [数研出版]EARTHRISE [増進堂]FLEX | |
|---|---|---|
| 数学 | [数研出版]4プロセス | |


