学校別対策 - 智辯学園和歌山高等学校
智辯学園和歌山高等学校中高一貫
和歌山県和歌山市冬野2066の1
私立
和歌山県
更新
智辯学園和歌山高等学校の学習のポイント
智辯学園和歌山高校は、関西でも有数の難関中高一貫校で、難関国公立大学&難関私立大学、特に医歯薬系大学への進学を希望する方が多く在籍しています。授業は60分×6限または7限、7限授業は週2回、土曜日は月3回4限まであります。高校受験のコースは編入クラスで、中高一貫コースに2年時に合流します。したがって、高校1年生時に通常の高校内容の2年分を学習することになるので、授業の進度は速いです。入学者は、入学前の3月末から補習授業を行います。毎日の小テストの結果で補習もあります。定期テストでは、授業内容と復習を合わせて70%、応用30%の割合で出題され、難易度が高いのが特徴です。アクシスでは、智辯和歌山高校の進度に合わせた対策を行っており、学習ペースが掴めた段階で各自の受験進路に必要な科目を平行して対策し、早期に実戦力を固めていきます。 ◆智辯学園和歌山高校の進学実績(2025年度入試の主な合格者数) 東京大学(理Ⅰ類1名・理Ⅱ類3名・理Ⅲ類1名)5名、京都大学10名、大阪大学11名、神戸大学4名、和歌山県立医科大学(医13名・薬8名・保健看護4名)25名、北海道大学9名、東北大学1名、名古屋大学1名、九州大学1名、和歌山大学14名 など 国公立・私立・大学校の医学部医学科 66名合格(うち現役38名) ※合格者数は既卒生を含みます。 詳しくは智辯学園和歌山高校の公式サイトをご確認ください。 >https://www.chiben.ac.jp/wakayama/
智辯学園和歌山高等学校の使用教科書
英語 | [桐原書店]英語長文問題演習 [いいずな書店]大学入試英作文FINAL DRAFT [数研出版]必携英単語 LEAP | |
---|---|---|
数学 | [数研出版]4STEP [数研出版]チャート式 |