学校別対策 - 那賀高等学校
那賀高等学校
和歌山県岩出市高塚115
公立
和歌山県
更新
那賀高等学校の学習のポイント
那賀高校は、普通科と国際科を設置しています。国際科は、長期留学生の受入や短期研修団の派遣や受入(隔年)、海外へ1週間の現地研修などを通して、英語の実践力を高め、異文化を経験することにより国際的視野を養います。 普通科は、1年時は理系・文系の区別なく共通の課程で、2年時からは、文系クラス・理系クラスに分かれます。また、3年時は、文系はさらに2クラスに分かれ、選択科目で復習や応用の授業があります。 授業は、50分授業×6限(7限)で、授業は、B4のプリントを1、2回の授業で進める、標準的な進度です。定期テストは、授業で取り組んだものと問題集の基本、応用が少し出題されます。指定校推薦を希望する場合は、1年次から定期テストで良い成績を収めることが重要です。テストの2週間前からの対策はもちろん、日頃の積み重ねが大切になります。私立大学や国公立大学を目指すには、学校内容以上の対策が必要です。アクシスでは、定期テスト対策から志望校合格までサポートします。 ◆那賀高校の進学実績(2025年度入試の主な合格者数) 和歌山大学 13名 同志社大学 3名 立命館大学 1名 関西大学 11名 関西学院大学 4名 など ※上記は那賀高校の合格実績であり、アクシスの実績ではありません。 詳しくは那賀高校の公式サイトでご確認ください。 > https://www.naga-h.wakayama-c.ed.jp/
那賀高等学校の使用教科書
英語 | [啓林館]LANDMARK [社啓林館]Vision Quest [桐原]Bright Stage | |
---|---|---|
数学 | [数研]3TRIALの教科書、問題集 |