
「WAOお客様アンケート」より
秋田県の個別指導Axisに寄せられた声の一部をご紹介!
子どもに合っていました
オンラインの先生が子どもの性格に合っていて良かった。
本人の意思を尊重した進路指導
昨年、高3の息子が部活引退後の9月からアクシス通いを再開し、現役で国立に合格できたのは、先生方およびスタッフの皆さんのお陰だと大変感謝しております。今、高2の娘も、高校受験の時に塾のお陰で合格できたと感じたのか、高校に入ってからも通いたいと言い、引き続きお世話になっています。本人の意志を尊重しての進路指導がとてもありがたいです。
勉強を楽しく感じ始めている
中学に入り、学校の授業があまり楽しくないようで勉強に苦手意識をもっていましたが、個別教室で話しやすい先生と出会えて勉強が楽しく感じ始めているようです。しっかり見守っていただけているようなので今後も安心してお願いしたいと思います。
学習に前向きに取り組むように
成績が上がったのはもちろん学習に取り組む姿勢が変わった。自習室で集中する事で勉強が捗るし、分からない箇所をすぐ質問できると子どもが話していた。
やる気を上手く引き出してくださいます
勉強について前向きに取り組むようになったと思う。何をどのようにしたら良いのか不明だったものが、課題を通し少しずつかもしれないが、理解出来ているのではないかと感じます。やる気のスイッチを押すのは自分だが、援助をうまくしていただいていると思いますので、引き続きよろしくお願いいたします。
疑問点を解消して成績が上がってきました
きめ細かいフォローをしてくれるため、安心して通わせることができます。自宅では宿題くらいしか学習しないのですが、アクシスで疑問点を解消できているおかげで成績は上がってきました。
やる気に繋がった
校責任者の厳しさがやる気につながっているようです。指導者は皆さん分かりやすいと言ってました。
成績アップが自信になった
分かりやすいく、成績がアップしたことが自信になっているようです。
細やかな対応
進路の相談なども細やかに対応してくれた。
秋田県の
先輩たちの受験体験記
秋田県の大学受験体験記
- 弘前大学
- 医学部
- W・Mさん
- 出身高校:秋田南高等学校
- 出身校舎: 個別指導Axis 山王校
- 新潟大学
- 経済科学部
- 加藤 実花さん
- 出身高校:秋田中央高等学校
- 出身校舎: 個別指導Axis 秋田校
- 秋田大学
- 医学部
- M.Nさん
- 出身高校:秋田高等学校
- 出身校舎: 個別指導Axis 南高前校
- 早稲田大学
- 教育学部
- Y.Iさん
- 出身高校:秋田高等学校
- 出身校舎: 個別指導Axis 泉校
- 岩手大学
- 理工学部
- Y.Mさん
- 出身高校:秋田高等学校
- 出身校舎: 個別指導Axis 将軍野校
秋田県の高校受験体験記
- 秋田工業高等学校
- 電気エネルギー科
- 石澤 武琉さん
- 出身校舎: 個別指導Axis 将軍野校
- 入会時期:中学2年4月
- 秋田中央高等学校
- 普通科
- R.Sさん
- 出身校舎: 個別指導Axis 泉校
- 入会時期:中学3年11月
- 秋田北高等学校
- 普通科
- M.Sさん
- 出身校舎: 個別指導Axis 泉校
- 入会時期:中学1年11月
秋田県の中学受験体験記
- 秋田県立秋田南高等学校中等部
- 伊藤 俊輔さん
- 出身校舎: 個別指導Axis 桜校
- 入会時期:小学6年10月
- 秋田県立秋田南高等学校中等部
- Y.Nさん
- 出身校舎: 個別指導Axis 桜校
- 入会時期:小学6年6月
- 秋田大学教育文化学部附属中学校
- R.Iさん
- 出身校舎: 個別指導Axis 桜校
- 入会時期:小学6年4月
保護者の皆さまも
安心のポイント
全国お客様アンケート結果 (2024年11月実施)
責任者の対応

ご期待、ご要望について、常に誠実にお応えできるよう、多くの視点でチェックしています。
保護者懇談・学習相談

入試制度や入試問題に精通するため、日々研鑽に取り組み、学習・進学指導を行っています。
受講の効果

研修を重ね、常に授業の質を向上させる取り組みを行い、具体的なプランで成果へ導きます。
電話や受付の対応

受付を担当する者のスキルアップ研修も実践し、今後一層の研鑽を重ねてまいります。
校舎の清掃・美化

毎日の清掃、修理箇所の修繕など、学習に集中できる快適な環境づくりを心がけております。
今後も、すべてのお子さまに満足して
通っていただくことを目指してまいります。
通っていただくことを目指してまいります。
苦手な科目も前向きに
毎回授業が楽しかった、分かりやすかったと話しております。苦手な科目も前向きに取り組めるようになりました。大変感謝しています。